ブログ記事

<< 2025年7月 >>
1
2
4
5
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


記事カテゴリー:スタッフプライベート

前ページ 34/36ページ 次ページ

2018-12-21 14:45:13

皆様、こんにちは

川口店の鈴木です

 

いつもは販売中の一戸建ての動画などが多いのでたまには趣向を変えて。。

ということで永大ハウス川口店の営業スタッフのムービーを作成してみました

(すべてiPhoneだけで撮影し、アプリで編集しています)

 

IMG_2774.PNG

 

 

 

 

 

IMG_2778.PNG

 

 

 

プライベート映像も少しだけはさみ、短めに作ってみましたのでぜひご覧ください

 

 

某局の某番組(テラ〇ハウス)のオープニング映像のようですねw

 

スタッフ紹介動画も定期的に日々を撮影して、更新していきたいと思います。

 

販売中の物件の動画も、一度撮影して終わりでなく定期的に編集しなおして更新しておりますので、川口店のYouTubeチャンネルもぜひチェックしてください!

 

 

 


2018-12-17 18:01:00

永大ハウス 川口店 石井です!

 

先日「埼玉高速鉄道・戸塚安行駅」最寄りとなるスーパー

『マミーマート』へ家族で買い物へ行った時のことです。

 

子供をカートに乗せていつものように

野菜コーナーから順に店内を進んでいると、

1歳の娘が「キャッキャッ」笑い騒いでおりましたので

目をやると

 

 

何やら陳列棚の下が色鮮やかです。。。

 

 

よく見ますと

 

 

マグネットでラミネートされた魚がたくさん

張り巡らされていました!

 

 

 

 

子供の頃、親と買い物に行った時、

退屈だったことを思い出しました!

 

一工夫加えることで子供の退屈タイムを埋めてくれる!

このアイデアを考えた方、素敵ですね♪

 

 

 

お会計後のエリアにも動物が♪

店内では終始楽しそうにしていた娘でした!

 

こんな子供目線を考えた住宅や設備が建売住宅でもあるといいな♪

と、親としては思います!

 

 

そんななか、永大施工の住宅の中には物件にもよりますが

 

 

洗面化粧台にキッズ用ミラーが付いている物件もあります!

最近のお子様はオシャレさんが多い気がしますので良いですね♪

幼稚園~小学生くらいまでのお子様に丁度良い位置です。

 

 

 

お風呂もキッズ用にというわけではないですが、

浴槽に入る最初の壁が最近は低くなりました!

昔は浴槽に入るために大きく足を上げないと入れませんでしたw

 

さらに浴槽内には腰かけられる場所もあり、

私の娘はここにちょこんと座ると

丁度、肩くらいまで入れます♪

 

 

大人になるとつい見落としがちな子供目線、、、

あの頃こんなことあんなことで苦労してたことが

今の住宅は緩和されていることに

あらためて気づかされました!

 

そう言ってますと今でこそ当たり前ですが、

 

「階段に手摺り」

幼稚園より大きなお子様たちとなるとよく手摺りを使っておられます。

私の実家はいまだ手摺りがありません。。。

 

子供の為になることは、歳を重ねた自分の為にもなるのかな?と

一昔前と比べると一生を暮らす家として今のお住まいはとても良くなりました♪

 

 

設備が充実している永大グループ施工物件

新物件もぞくぞく発表中!!

是非ご覧ください♪


2018-12-17 16:33:53

こんにちは(^^)!
南浦和店の島村です!!


最近すごく寒いですね~
皆さんは朝布団からすぐにでれますか?

僕は毎日、布団の中の誘惑に負けそうになりながら頑張ってます。笑


年末に近くにつれ、お仕事やご予定なども増えてきますので、体調管理には十分気をつけてお過ごし下さい!



話はかわりますが、やっぱりあっという間に成長しますねー



産まれた時の感動は、今も忘れておりません(; ;)


日に日に成長して行く姿をみていると、なんだか切なくなります。


まだ、あどけなさは残りますが、かわいいお顔を見てください!







少しブサイクですが、そこがまた魅力的。笑



産まれた時は500円玉サイズ。







今ではこのぐらいの大きさです!







こんなに小さくても攻撃はいっちょまえです!笑

全力で噛み付いてきます!笑

でも、エサを入れると走ってきます!笑

そのギャップがまたいいですね~笑



ただ、最近大きくなってきたので、水槽のサイズが手狭な感じ…


少し大きな水槽へのお引越しを検討中です。



※今回のブログを読んでも意味不明だと思いますのでこちらも読んでみて下さい。


第1章
http://edh-m.jugem.jp/?eid=327

第2章
http://edh-m.jugem.jp/?eid=334



あっ…!?


お子さまの誕生や成長にともない、今のお住まいが手狭に感じている方はいませんか?



ひろびろリビングのお家がありますよ?

収納力豊富なお家もありますよ?


陽当たりの良いお家もありますよ?


気になりませんか?


気になりますよね!笑


気になった方は、是非ご来店下さい!



素敵なお家のご提案をさせて頂きます(^^)!




 


 




2018-12-17 15:43:30

ここ最近急激に冬を感じる寒さと

 

なって参りましたね。

 

朝、晩の冷え込みで体調など崩されませぬ

 

ようお気を付け下さい!

 

新越谷店の須田です。

 

毎度この時期はクリスマスのCMが流れ

 

街はクリスマスの雰囲気一色になります。

 

例にももれず新越谷店もクリスマスツリーや

 

小物がこの時期だけ出現します。

 

 

まずは定番のツリー。

 

 

 

キャンドルジュン。

 

 

お客様用のテーブルにはミニツリー。

 

そもそもなんでツリー🌲を飾るんでしょう?

 

なんでも調べてみるとキリスト教の布教で

 

奇跡の木として広めたんだそうです。

 

また、三角形に見えることから三位一体の

 

象徴の意味もあるのだとか。

 

なるほど~。

 

 

毎年意味も分からず飾ってましたが次

 

からはウンチク披露しながら飾れそうです。

 

 

という事で早速ツリーをニトリさんで

 

購入して自宅でもクリスマススタンバイ。

 

早速言葉を覚えたばかりの娘にウンチク

 

言いながら飾りつけ。

 

私「、、、という事でツリーを飾るんだよ」

 

娘「、、うん。」

 

私「分かったの??スゴイね~」

 

娘「、、、、トーマスッ!!!」

 

 

まだ伝わってないようです。。。

 

成人してたら教育的指導を入れますが

 

今は優しく微笑んでヨシとします。

 

 

スタンバイといえば本日から販売開始と

 

なる物件をご紹介させて頂きます。

 

 

草加市稲荷。2880万円。2980万円。

 

現在は足場がかかっております。

 

2月末には完成予定となっております。

 

近隣に同仕様の完成物件もあるので

 

是非ご覧下さい!!

 

スタッフ一同心よりお待ち申し上げて

 

おります。

 

 

 


2018-12-15 14:04:24
食べ忘れました(T_T)。時は元禄15年・・・

ほぼ毎年と言っても過言ではないほど、自分の中での行事でしたが今年は食べ損ねてしまいました。

ほんで?という声が多く聞こえてきそうですが・・・

どうも、春日部店の冨山です。

まぁ済んだ事は忘れまして、こぶ茶をすすりながら



京都は高台寺の塔頭のひとつ「圓徳院」のお庭を眺めて



心身をリフレッシュw

春日部店ではご来店のお客様へこぶ茶ではなく、抹茶入り緑茶を使用しております。
急に寒さが厳しくなってきましたが、美味しいお茶を飲みながら皆様のご新居、マイホーム探しをお手伝いさせて頂きたく、ご来店を心よりお待ちしております。

新築はもちろん、中古住宅や土地探し、住宅ローンのご相談etc・・・大歓迎です。
平成最後の師走、28日(金)まで元気に営業しております。
どうぞお気軽にご来店、お問い合わせください。


2018-11-30 17:26:10

こんにちは!

川口店の梛野です。

 

最近寒くなってきましたね。

朝布団から出るのが辛い季節になってきました💧

 

朝夜と冷え込みますがお昼はとても暖かいので

先日の休日に川口店の鈴木さんに教えてもらった

鎌倉の珊瑚礁カレーに行ってきました🍛

 

 

 

家から出発して1時間半ほどで到着しました。

人気で混むと聞いていたので時間をずらして

13時半頃に行きましたが既に席はかなり埋まってました、、

 

タイミングよく見晴らしの良い席に案内してもらいましたが

その10分後には次から次へとお客さんが来て

順番待ちの列が出来ていました。

 

海沿いの席で見晴らしも良く解放感があり

とても美味しくいただきました。

 

 

海をみながらのカツカレー、絶品でした😋!

 

さて、私のプライベートブログだけだと

退屈だと思いますので物件紹介もしたいと思います!笑

 

 

記事にちなんで見晴らし、解放感のある物件シリーズです!

 

まず1つ目は、

 

【草加市小山】

 

価格 税込2,880万円

4部屋+リビング 3階建て 全部屋6帖以上

 

3階に南向きバルコニー、

ゆとりあるカースペースがあるので

前に何もなく解放感があります。

小山小学校までも徒歩4分です👌

 

 

 

2つ目は、

 

【川口市安行北谷】

 

価格 税込2,480万円

4LDK 3階建て 全洋室6帖以上

 

南側にカースペース、西側にもスペースを確保しているので

圧迫感を感じないと思います。

 

バルコニーからの眺めもばっちりです👍

 

 

こちらは、現在壁紙をはっているところなので

室内が完成しましたら動画をUPします。

 

3つ目は、

 

【川口市道合】

 

こちらの物件は、お値段を見直しました👀

価格 税込2,780万円税込2,680万円

4LDK 3階建て 全洋室6帖以上

 

あまりないL字のバルコニーです!

東側は道路、南側はカースペースをもうけています。

解放感もあり日当たり良好です!

 

 

 

 

最後に

 

【川口市安行領根岸】

 

価格 税込2,880万円

 

4LDk 3階建て 全洋室6帖以上

 

北西角地の物件です。南側にカースペース

東側は、駐車場になっています。

東西南北全てにゆとりあるスペースがあります。

リビングの大きな窓も解放感があります👌

 

 

 

 

 

解放感や見晴らしが譲れない!

という方におすすめの物件です!

他にも物件がございますので

下記のリンクからご覧頂ければ幸いです。

 

内覧のご希望や資料請求などお気軽にお問い合わせください!

 


2018-11-26 18:02:09

大宮店の藤間です。


久しぶりの山部リポートをしたいと思います。


今回は業務部、宮部隊員が初参加と言う事になり

選択した山は、陣馬山~高尾山への縦走です。

標高のある山ではありませんが、縦走となると全工程で6時間半位

かかる予定です。


高尾山口駅に車を置いて、電車にて1駅移動します。

いつもと違い、ちょっと新鮮です。





電車で移動したら、次はバスで登山口まで移動します。



このコースは3年前に、山部で一度登っているのですが、

前回は2月だったので、雪も積もっていたな~~。

今回は、紅葉もちょうどいいかな~なんて期待しての入山です。



『3年前の来た時の、同じ場所での1枚・・・雪の積もった後でした・・』



さぁ~ これから宮部隊員は初入山です。

朝7時 START





1時間近く登ってきましたが、まだまだ余裕のようです!

やっぱり、6Fでトレーニングしてるだけありますね。





まずは、1つ目のポイントの陣馬山、山頂です。

遠くに、スカイツリーが見えます!

今回は、天気が心配でしたが少しずつ晴れてきたので東京都を見渡せます。





ここから、高尾山山頂を目指しますが、まだまだ4時間位かかる予定です。





今回は、のんびりティータイムしながらの工程です・・・。



紅葉もだいぶ色づいてきていました。



昼食タイム! 

いつもと一緒なのですが各々のカップラーメンやカレーメシでひと休憩!



高尾山山頂までは、もうひと行き・・・。





最後の、階段登り・・・これがかなりのダメージを受けます・・。



高尾山山頂へ到着です。

予想通り人が多く、紅葉もしっかり色づいており、とても綺麗です!

今回は、のんびりだったので工程約7時間の山行でした!






今回の登山は、山部4人での予定でしたが、朝のバス停で単独で来ていた

山ガールと仲良くなり、一緒に登る事となりました・・・・。

女性単独とは恐れ入りますります・・・。

宮部隊員も、ちょっと膝を痛めた位だったので体力的には問題無いようです。

来年は北アルプスへ挑戦です!



2018-11-23 17:53:04

すっかり寒くなり急な冬の到来を感じる

 

季節となりました。まぁ急でもなく

 

毎年寒くはなるんですが、、w

 

新越谷店の須田です。

 

今年の夏は例年以上に暑く夏の三大恒例行事

 

花火、祭、バーベキュー。(異論は受け付けておりません。)

 

この中でバーベキューのみやり残して

 

おりました。

 

そんな中たまにお世話になります河川敷

 

のゴルフ場にバーベキュースポットがあった

 

事を思い出しましたので施設のご紹介を♬

 

 

ヤシの木満載のカリフォルニア常夏スタイル

 

越谷ゴルフ倶楽部です。

 

この施設はサイクリングやランニングの

 

休憩場所としても使えるアウトドアリゾートです。

 

バーベキューは手ぶらでオッケー。

 

お金さえあれば、、、、

 

 

 

言い方が少しお下品でしたので訂正いたします。

 

マネーを少しプラスするだけでグランピング

 

も出来ます。

 

グランピンクとはグラマラスなキャンプの

 

造語らしいです。

 

要するに◯◯映えしやすくちょいとシャレて

 

いるという事です。

 

 

プラス1500円でココを使えます。

 

子供は無料ですよ✨

 

休みの日にゴルフへ行き肩身の狭いお父様達

 

にはうってつけなスポットではないでしょうか!?

 

午前中にスルーでゴルフ。

 

昼から家族と合流してゆっくりお肉を食べる。

 

趣味と家族の時間も共に過ごせますよ!

 

 

まぁそんな訳でターフ&BBQを実践してきました。

 

 

 

川口店の石井一家を巻き添えにして^_^

 

 

火起こしくらいはパパ達でして後は焼くだけ

 

です。飲み物は持ち込み自由ですよ!

 

 

夏より外に厚着さえ出来ればいられる分

 

この時期の方がやりやすいかも、、、

 

 

キッズ達も仲良く楽しそうにしてます。

 

天気も良く周りの使用者も居なかったので

 

貸切状態でした。

 

場所は吉川市です。私達の物件ご紹介エリア

 

でもありますので近くにお住まいの方や

 

週末レイクタウンがマンネリ化してる方は少し

 

足を伸ばしてみてはいかがでしょうか??

 

 

 

 


2018-11-18 13:00:48

こんにちは(^^)!
南浦和点の島村です!!


気温も下がり、日に日に寒さがましておりますが、皆さま体調は大丈夫でしょうか?

インフルエンザも流行っているみたいなので、体調管理に注意してお過ごし下さい。



話はかわりますが、先月のハロウィンですが、渋谷は凄かったみたいですね~笑


僕もパリピなので、突撃しちゃいましたよ!笑







夢の国(海版)!







いや~何度もいってますがテンション上がりますね(^^)!



10月の中頃に行ったのですが、コスプレでパリピモード全開の人も結構いました!






ミラコスタを眺めると、半年ぐらい前に初宿泊をしたのを思い出します(^^)!












日が暮れてからのイルミネーションも流石ですね(^^)!



たくさん歩いて次の日は筋肉痛ですが、楽しい日々を過ごせました(^^)!!



先月のお出かけですが、今月も夢の国パワーは継続中なので、お家探しは全力でご対応させて頂きます(^^)!



 


 




2018-11-16 13:54:10

 

こんにちは、永大ハウス川口店の鈴木です。

 

個人的に大好きなインテリアブランドのHAYが、国内初のショップ(期間限定)を表参道にオープンさせたとのことで、早速行ってきました。

 

物凄いカラーの地下への入り口

 

IMG_1563.jpg

 

HAYはRolf Hayが2002年に設立し、2003年のケルンフェアでデビューした、比較的新しいデンマークのインテリアプロダクトブランド。

去年、あのイケアがこのHAYとコラボした商品をいくつかリリースしたりと、今なにかと話題で、個人的にデザインがツボです。

IKAEとHAYのコラボ YPPERLIGコレクションのページ 

 

YPPERLIG オンラインストアはこちら

 

 

イケアとコラボしたYPPERLIG(イッペルリグ)のLEDテーブルランプは↓余分に買ってストックしたくらい気に入ってます。

 

IMG_1569.JPG

 

↑我が家ではベットサイドランプとして使ってます

天才的なデザインです。。。

 

広い店内には気になる商品がたくさんあったのですが、その中でも新商品のフロアランプはかなりかっこよかったです↓

ちょうど我が家のリビング用のフロアランプを探していたので購入しようとしましたが、国内は変圧器などの問題でいまはまだ展示のみ。。来年の春頃発売みたいなので予約だけしました

IMG_1555.jpg

 

同じデンマークのルイスポールセンや、イタリアのフロスと違って少しだけお手頃な価格も物欲をそそります。

 

IMG_1553.jpg

 

優しいデザインは弊社の建物にもぴったり合うと思います

 

IMG_1550.jpg

 

IMG_1549.jpg

 

IMG_1547.jpg

 

個性的な雑貨などもかなり展示してありました

 

IMG_1548.jpg

 

.albumtemp (1).JPG

 

.albumtemp.JPG

 

他にもチェアやソファなどカタログでしか見たことのなかったもの、まだ国内未発売のアイテムも見れました。

カフェも併設されていて、お気に入りショップの1つになりました。

 

お住まい探しの後は、家具探しをされるお客様も多いので、今後もオススメのインテリアショップ巡りを不定期ですが、お送りします。

 

永大ハウス川口店 

フリーダイヤル 0800-800-2178


前ページ 34/36ページ 次ページ

一覧へ戻る