ブログ記事
<< 2022年5月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
記事カテゴリー:スタッフプライベート
1/20ページ 次ページ
2022-05-22 10:14:58
南浦和店の村松です。 段々と過ごしやすい気候になってきましたね。せっかく散歩にちょうどいい時期なので久々に上野動物園に行ってきました^_^ 上野動物園は現在、入場規制があり、整理券がないと入場できませんので、これから行く方はホームページから申し込みが必要です! 何年かぶりの上野動物園 動物園といったら上野動物園を思い浮かべる比べるくらい小さい頃から馴染みのある動物園 予約の時間すこし前にいくとこの通り大行列となっていましたが、意外にもそんなに待つことなく入園♪ 最初見れるのは名物ジャイアントパンダ! 写真、動画は禁止で一度前を通るだけとのことですが、可愛らしいフォルムが見れて癒されました^ - ^ 他にもパンダの親子もいるらしいのですが、見るのに事前に抽選が必要とのことで、そこまでの準備はしておらず、残念、、 次に出てくるのはこちら アジアゾウ ゾウさんってなんか長生きしそうなイメージですけど、寿命は大体60〜70歳くらいで人間よりも短いらしいとのこと! めっちゃサラダ食べてて健康的です ワニにもしっかり挨拶して、心を通わします。 入園が制限されているので、園内は混んでおらず好きな動物をゆっくり見学することができました〜 個人的には小獣館のミーアキャットがお気に入りです♪ 見張りの仕事をしている働きもののミーアキャット 野生を忘れたミーアキャット ぐでーっとしているのがこれまた愛らしい笑 まだまだ他にも色々な種類の動物が見れて楽しい動物園なのに、入園料が600円とお財布にも優しいので、どこに出かけるか迷った時にはおすすめのおでかけスポットです(^^) そんな楽しい上野動物園にドアtoドアで約50分くらいで行ける新築がこちら↓ さいたま市南区大谷口にある3980万円の新築戸建♪ バスで浦和駅まで行って、上野東京ラインで乗り換えなしで上野駅までいけちゃいます! 西側は公園のため、お子様のいるご家族にもおすすめ! いつでも見学できますのでお気軽にお問い合わせください! ご連絡お待ちしております
2022-05-21 11:04:07
皆様、こんにちは。春日部店事務員です。
GWも終わり混雑も落ち着いただろうと、先日、少し遅めの母の日を兼ねて、県外の某シーフードレストランに行ってまいりました。 ![]() 名物?なのか、お店で飼育しているフラミンゴたち。 可愛いこの子たちを眺めながらお食事できる(たまにガーガーうるさいですが(^▽^;))一風変わったお店です。 ちなみにお値段は可愛くないので、そんなにしょっちゅう行けないのが玉に瑕…(・ε・) 次に行けるのはいつだろか…と、切ない思いにかられつつ、本題の物件紹介にまいります。 ✿春日部市緑町 新築戸建✿ 価格:2,280万円(税込) 交通:東武スカイツリーライン『一ノ割』駅徒歩12分 ![]() 駅徒歩12分なので、お出かけや電車通勤・通学にも便利♪ 周辺の商業施設も充実していて、教育機関や病院なども徒歩圏の利便性の良い好立地です。 ≪ライフ インフォメーション≫ ◆春日部市立緑小学校…徒歩11分(約810m) ◆春日部市立緑中学校…徒歩11分(約810m) ◆ひかり第二幼稚園…徒歩5分(約330m) ◆業務スーパー春日部店…徒歩5分(約360m) ◆マルエツ春日部緑町店…徒歩8分(約570m) ◆ローソン春日部南4丁目店…徒歩8分(約590m) ◆ドラッグストアセキ春日部緑町…徒歩6分(約420m) ◆医療法人光仁会春日部厚生病院…徒歩8分(約640m) ![]() ![]() ![]() ![]() 内装もほぼ完成しているので、いつでも内見可能! 収納に便利なウォークインクローゼットや食洗器・浄水器標準装備のキッチンなど充実の設備です。 ぜひ一度、実際にご覧になってみてください♪ 物件の詳細(当社ホームページに飛びます) 株式会社 永大ハウス春日部店 埼玉県春日部市中央1-17-5 お問い合わせは0120-277-145(フリーダイヤル)まで! ![]()
2022-05-12 17:46:31
こんにちは。 南浦和店、鹿倉です! 先日、大宮にDULTON SHOPがオープン (実は去年の12月)したとのことで大人心をくすぐり、お店や自宅に何かないかなと思い買出しに行ってきました♪(´ε` ) コストコと一緒で倉庫型の店舗なのですが、 なぜか海外に来たようなワクワクする雰囲気(^^) ここで映え写真撮りたかったですが。。笑 1人なので我慢、我慢。。笑 中に入ると アメリカン家具や雑貨などなど。。 はかりや食器もキュンです!笑 時計も観葉植物もオシャレでかわいい( ´ ▽ ` ) マイホームを購入した方 購入を考えている方 賃貸でも家具や雑貨を変えるだけでも気分が上がりますのでぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか(^。^) ダルトンに行ったせいか。。 なぜかアメリカンBBQをやりたくなり。。 急遽#シカノイエBBQスタート!!笑 いつでもエプロン姿でお待ちしておりますのでお気軽にお越しください!笑
2022-05-08 13:57:04
こんにちは!南浦和店の島村です(^^)! 5月にはいりポカポカの日が続いて過ごしやすいですね。 GWはどこかへお出かけしましたか。 私は渋滞や人混みが苦手なので引きこもり生活でした( ̄^ ̄)ゞ ただ、家にいてもやるないので、休みの日に合わせて通販サイトをポチポチします。 腕が千切れそうになりながひたすらノコギリでカット! 屋外で使用するので防腐塗料を塗っていきます! トロ船を2つ購入し、1つには 排水栓を設置し水が簡単に抜けるようにします! これを組み立てるとこんな感じです。 2つ並べたトロ船は水場と陸地なっており、脱走防止で防腐塗料を塗った構造用合板で囲いました。 あとは野良猫対策で家にあった1×4材とワイヤーネットで蓋をつくり完成です。 ちなみにここの住人は、先日のブログで紹介した捕獲ニホンイシガメ夫婦です(^^)! ニホンイシガメは皮膚の病気になりやすいので、日光浴ができる陸地多めの飼育環境です。 このまま上手くいけば、7月〜8月には卵を産むかもしれないので大事に育てていきます(^^)! 最後に余った木材でこんなものを なかには大繁殖して我が家におすそ分けされたメダカと釣り堀のおじさんと仲良くなり欲しくないのに持ち帰らせられた金魚がスイスイ泳いでます。 こだわりは、塩ビパイプを使ってしてオーバーフロー加工しているので、一定以上の水位になると水が抜け大雨が降っても溢れることがありません! オーバーフロー加工はでメダカや金魚を飼うには大変重要なので、ご興味のある方はお気軽に聞いて下さい。笑
2022-05-05 15:50:17
ゴールデンウィークも中盤!陽気もポカポカ♪ まさにブラックバスが釣れそうな天気が続いております。 春日部店では先日駐車場の高圧洗浄ブログを上げましたがその続編です。 店舗看板の支柱がサビサビのサビ状態です。。。 ついでに雑草もこんにちは♪してきております。 コレはやるっきゃないですね~ 巷で良く聞くD・I・Yとやらを! DIY(ようするに自分達でやりますという意味)完全初心者の我々は 買い物から悩みます。 ハケって種類こんなにあるのね とりあえず一番太いのひとつお買い上げ。 そして塗る前にはやすりがけをするんだそうで (塗料が定着しやすくなるとのこと) 手動で頑張るのはシンドイので建設部の新沼部長にマシーンをお借りして 2人でさび落とし♪さび落とし♪ 料理と一緒で下拵えが大事だということですね。 下拵えが終わったらペンキをスタンバイ。 この蓋が開かない、開かないww さてさて塗っていきますか♪ 地面は白の玉砂利なので養生なしの一発本番。 雑草も無くなりなんだか心も綺麗になった気がします。 次回は月内になんとかしたいと思っている花壇に着手します。 また、最近密かにアンダーグラウンドで頑張っているEDH釣り部。 釣れても赤ちゃんサイズしか釣れてないのでいじられてましたが 赤ちゃんバサーからの卒業です。 もはやビッグフィッシュです。ヌシです。 魚を釣ったというよりは霞ヶ浦を釣ったといってもいいでしょう。 感動しました。コレでもういじられポジション脱出します。 コロナ禍でアウトドアで出来る趣味として最近急速に 釣りがブームになっているのだそうです。 部員募集中です。
2022-05-01 16:41:54
こんにちは 川口店の鈴木です
先日イケアに坊の部屋作りのためベッドを見に行ったのですが、、、 文章よりVlogをご覧くださいw
このイケアのベストセラーのDUKTIG ドゥクティグですが検索してみると、世界ではリメイク(海外ではMAKEOVERというみたいです)している画像がたくさん出てきました
確かに木材ですので、簡単な下地処理だけしてペンキでカラーチェンジしても面白いですね
部屋の雰囲気などに合わせて最初からカスタムするのもありですね ヤフオクやメルカリなどで中古で買って子供とリメイクするのも楽しそう
うちも坊が大きくなって不要になったら、メンテナンスしてきれいにリメイクして誰かにプレゼントしようと思います
ベストセラーですので、当然川口店のキッズスペースにもあります笑
我が家の坊が使っていたおもちゃも清掃、消毒して置いてありますので、どうぞご家族揃ってご来店くださいませ
■LINEでのお問合せ・やり取りも可能です■
2022-04-23 11:52:35
こんにちは! 先日、お引き渡しさせて頂きました、さいたま市のI様邸を見に行った所、 職人さんが作業をしていたので、写真を撮らせて頂きました。 お客様からは内容を聞いていたので、どのように変化するのか楽しみにしていました。 今回、お客様が計画していたのが、サイクルポートと狭いスペースへのウッドデッキ設置との事です。 けして広いスペースではありませんが、このように仕上がりました。 広い庭がないとウッドデッキは出来ないとお思いの方も、参考にしてみて下さい。 道路側からも、目線が合わないように配慮されています。 サイクルポートも、うまく設置されて雰囲気も変わりました。 弊社でも、オプションとして提案が出来ますので、 機会があれば、是非ご相談下さい。
2022-04-18 11:49:56
こんにちは 南浦和店の村松です。
先日、駒場の現地販売会で待機をしておりましたらお住まいになっているI様より差し入れを頂きました! みんなで美味しく頂きました!ありがとうございました!
最近、30歳を前にして人生を豊かにできるような趣味が欲しいなと思い、ゴルフに釣りにボクシングと色々なものに挑戦を始めました笑
休日を休まず活動している僕のこの前の休日をご紹介
火曜の朝は5時に起床。 こんな朝早く起きて何をするのかといえば、そう大人の趣味『ゴルフ』
つい最近始めて毎週打ちっぱなしで練習を重ねているが全然上手くならない奥が深いスポーツです。
一発目から右側に飛んでいきOB、、、、笑 前日に400球打ち込んでイメージは完璧にできているのにうまくいきません、、、
うまくいかなくても、朝から自然を感じながらやるスポーツはとても気持ちがよく、大人がはまるのがわかってきました^_^
止まっている球を棒で打つのがこんなに難しいですが、徐々に上達してるのが感じれるのでこれからも続けていきたい趣味の一つになりました。
ゴルフが終わり16時ごろに帰宅。 普通であればそのままゆっくりするかと思いますが、趣味に追われている自分は違います。
沼津までイカ釣りをしに向かいますので、疲れている体に鞭を打ち準備を開始。
元々釣りは好きだったのですが、何かでイカ釣りの映像をみてやってみたいと思ったのがきっかけで道具も竿からリール揃えて挑戦。
沼津でイカが釣れているという情報を掴み、実はここ一ヶ月くらいは毎週沼津まで足を運んでいますが、いまだに釣れていません、、 ただ今回は釣れると噂の仕掛けを準備し遠征へ
夜の23時ごろに沼津の堤防に到着。 ヘッドライトを装着して釣り開始。
投げては巻いて投げては巻いてをひたすら続けていきます。 数時間やってあたりもなにもなく、釣れません、、 一旦車に戻って一眠りしてから作戦を練り直して場所を熱海に移動することに!
広々してていい感じの雰囲気♪
ただ、もう体力の限界を迎えてきた自分はこんな状態に笑
ここでも釣れないのでとりあえず昼休憩♪ お洒落なお店を発見しタコライスをいただきます^_^
お昼を食べて午後も頑張ろうとも思ったのですが、引き際も肝心ということで諦めて帰宅を決意。 今回は残念な結果になってしまいましたが、いつか大漁を夢見て引き続き挑戦していきます!
ゴルフや釣り、キャンプなどアウトドアな趣味の方は数多くいると思いますので、そんな方にオススメの物件はこちら↓
さいたま市中央区大戸にある広々とした2階建て♪ 埼京線『中浦和駅』徒歩12分、京浜東北線『浦和駅』徒歩23分の2沿線利用可能なお家です♪
土間収納があるので、アウトドアがお好きな方にもおススメの間取りとなっております。 お気軽にお問合せください!ご連絡お待ちしております♪
2022-04-17 09:13:32
こんにちは、櫨山です。 昨年暮れですが自宅の屋根と外壁塗装をしましたので少しお話をさせて頂きます。 我が家も購入してから17年、メンテナンスは何もやっていなかったので 業者さんにみてもらうと屋根もこの様に表面の塗装も剥がれてしまい 劣化している部分も目立っていたので屋根と外壁塗装をする事にしました。 まず全体に足場を組み近隣の方に迷惑をかけない様に養生シートを張り まず屋根と外壁を高圧洗浄できれいにしてから、屋根は洗浄するとこんなふうになってしまいました。 その後下塗り、中塗り、上塗りと3回塗装します。 屋根は下地処理をちゃんとしてから下塗り中塗り上塗りと 3回塗装をするとこの様にピカピカになりました。 足場を外すとこの様に いい感じで綺麗になりました。 これで後何十年かは大丈夫そうです。 家がきれいになると気持ちも明るくなりますよね。 専門家ではないですので詳しいご説明はできませんが もし何かご質問が有れば櫨山までお気軽にお声掛けください。 さて現在私が担当している物件のご紹介をさせて頂きます。 交通 ①JR高崎線「宮原」駅徒歩11分 ②埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「東宮原」駅徒歩10分 価格:3,880万円 間取り:4LDK+カースペース1台 ↓物件詳細↓ https://www.eidaihouse.co.jp/contents/code/detail/5058542 【現地外観写真】 【リビング】 【キッチン】 【バルコニー】 【間取図】 室内ご見学可能です!ご興味ある方お問い合わせお待ちしております!! 永大ハウス大宮店 フリーダイヤル0120-275-145まで!
2022-04-10 11:31:53
こんにちは!永大ハウス新越谷店の石井です! ある日の休日、朝7時、、、寝ている私に4歳の娘から 『パパ!電車乗って遊園地いこっ!』と起こされ 親バカなのか即決行です(;'∀')
《自宅から近くて電車でもあまり遠くないところ》で検索 =ハイブリッド・レジャーランド ただのレジャーランドではありません。 白虎が「ウチに来なさい」と言わんばかりにこちらをにらみつけています(笑)
早速支度して出発です。
東武スカイツリーライン「東武動物公園駅」にて下車 駅からは徒歩15分ほどかかりますが直行便となるバスが駅前から出ております。
やっぱりこちらをガン見です( ゚Д゚) そしてふるさと納税でチケットが取得できるみたいです(笑)
開園10分前に到着して5~6人並んだ状態で開園しました♪ 平日、めちゃくちゃ空いてます(*'ω'*) 動物はどれみても特等席♪乗り物並ばず乗り放題♪
地図で見るより実際はなかなか距離があり歩きます。 東ゲートから西ゲートまでのんびり歩いて30分ほどかかります^^;
娘は終始興奮冷めず。白虎は微動だにせず目覚めず。
アスレチック広場もあり幼児~小学生のお子様にはオススメ♪
遊園地施設も小さい子から乗車可能なものがたくさんです!
これぞ平日の極み!『全部乗る!』ということで、 乗る→降りる→乗る→降りる、、、繰り返し、20分ほどで制覇。 ちなみに一度も他の子はいませんでした^^; なんだか娘一人の為に稼働させていることに罪悪感が(泣)
子供ってホントこういうところへ来ると元気ですね♪ 一日中動き回って親はもうヘトヘトだというのに、、、
春で皆さん外出も増えてくると思いますが、未だに世の中は コロナが蔓延しております。自分のこともそうですが、 身近な人、家族を守るためにお身体には十分お気をつけください。
♪永大ハウス新越谷店♪
1/20ページ 次ページ
|
ご紹介
- keyboard_arrow_rightプレミアム会員登録
- keyboard_arrow_right会社案内
- keyboard_arrow_rightお客様の声
- keyboard_arrow_rightブログ
- keyboard_arrow_right永大ハウスお得情報
- keyboard_arrow_right不動産用語集
各店舗リンク
- keyboard_arrow_right南浦和店
- keyboard_arrow_right川口店
- keyboard_arrow_right大宮店
- keyboard_arrow_right新越谷店
- keyboard_arrow_right春日部店
永大グループ関連サイト