ブログ記事

<< 2025年7月 >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


記事カテゴリー:スタッフプライベート

前ページ 28/36ページ 次ページ

2020-01-26 12:43:44

こんにちは!

南浦和店の熊谷です!


インフルエンザや新型コロナウィルスが感染を広めているみたいなので、手洗いうがいなど予防に気をつけてください(^^)


先日、息子のおまめくんの1歳の誕生日を迎えました!

この1年は本当に成長が早くあっという間でした(^^)


ということで、お互いの両親を招いて誕生日会をしました!


まずは前日から用意した飾り付けの前で写真撮影(^^)

飾りの風船が気になるみたいで中々目線をこっちにくれません笑



その後は、初めてのカレーに初めてのケーキと初めて尽くしの食事です!



ケーキは生クリームではなく、水切りのヨーグルトでコーティングしてます(^^)

ヨーグルトと果物が好きなので夢中で食べていて可愛かったです(*^o^*)


そして、メインイベントの一升餅!



一升餅は一升と一生をかけて

・一生食べ物に困らないように

・これからの一生が健やかになるように

との願いを込めて一歳の誕生日を祝うと同時に行われるお祝いのようです。


おまめくんが元気に1歳の誕生日を迎えられたことに感謝し、これからの人生の幸せを願いリュックに一升餅を入れ背負わせました!



泣きました。


重くて嫌だったみたいです笑


妻の実家が九州で、そちらでは背負うのではなく餅踏みが一般的な様なので九州式もしっかり行いました!



まだ、泣いています笑


節目のお祝いをする度に、子供の幸せを願うと同時にしっかり守っていかなければと改めて身が引き締まります!


そして、最後は写真撮影(^^)



子供のイベントがある度に、足を運んで一緒にお祝いをしてくれる両親にも感謝です!


最近は、色々なものに興味を持ち、触ったり登ったり口に入れたり大変ですが、気が付くと出来ることが日に日に増えていき本当に驚かされます。


子供は何事にも興味を持ち好奇心が強いのでどんどん成長していくんですね(^^)



私も、永大ハウスに入社をしてまだ約半年。

子供のように色々なものに興味を持ち、吸収しながら成長していきたいと思います!


ちなみに、おまめさんは音楽が好きみたいでテレビから音楽がなると踊り出すようになりました笑



それでは、お家に関するご相談等ございましたら誠心誠意対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせください!

お待ちしております(^^)






2020-01-25 10:48:24

こんにちわ! 大宮店の高見です。


先日東京ドームに行ってきました!野球観戦ではなくふるさと祭り!



平日なのであまり混んでないと思ってましたが。。全然混んでました!



全国のご当地グルメ、 ビール、 スイーツなどなど。



沢山有りすぎて何を食べていいか迷いました。出来れば全部食べたい(笑)



ビール片手に色々探索して10種類位は食べ歩いたでしょうか。。



食べるのに夢中で肝心の食べ物撮るの忘れてました~(^^;



普段は野球観戦でしか行かない東京ドームですがまた違う感じで新鮮でした。



さて話は変わりますが、当店おすすめ物件をご紹介いたします!

完成間近ですので、室内のご見学可能です!

室内動画も是非ご覧ください!


【さいたま市見沼区大和田町 全2棟 新築戸建】


所在地:さいたま市見沼区大和田町1丁目

価格:1号棟2,780万円・2号棟2,580万円

交通:東武野田線(アーバンパークライン)「大和田」駅徒歩13分

間取り:4LDK

物件詳細

https://www.eidaihouse.co.jp/contents/code/detail/4682713




全棟LDK15帖以上の大型3階建て!カースペース付!


スーパー・コンビニ・ドラッグストア徒歩10分圏内!




6M×6M公道角地につき開放感あり陽当り良好です!




ご興味ある方お問い合わせお待ちしております!!


永大ハウス大宮店 フリーダイヤル 0800-800-8557


2020-01-24 11:22:31
春日部店の金子です。
毎年、年末年始の時期は私の恒例行事として映画を見に行きます。
毎年1~2本、多くて3本しか観ませんが・・

まずは、ターミネーター:ニューフェイト を観に行きました。
ターミネーター2の正当な続編との事です。(ターミネーター2以降何本か続編が出ておりますが・・)
ターミネーター2は私が高校2年生の時(28年前)友人と初めて観に行った映画です。
そんな映画の正当な続編との事でしたので楽しみにしていました。
内容は・・面白い・・しかし、何となくターミネーター2の話の内容を繰り返しているだけのような映画でした。

ちなみに映画館は・・



誰もいません・・初の一人鑑賞・・
と思いきや映画の始まる直前に数組入ってきました。残念です。


子供の冬休みには・・



ジュマンジ:ネクストレベル

小6の息子と観に行きました(妖怪ウォッチ以来5年ぶり)
こちらはジュマンジの正当な3作目?
1作目は私が大学生の頃(24年前)に観た記憶があります。
なかなか面白かったです。


そして冬休みの〆に



スターウォーズ:スカイウォーカーの夜明け

こちらの1作目は私が3歳の頃、43年の時がたっております。
当然タイムリーでは観れておれませんが、毎年、年末になると全作品に目を通しております。
今年はうちの息子にも全作品を観させてから映画館に足を運ばせました。
うちの息子の感想は今まで観た映画の中で一番面白いとの事で、毎日ユーチューブでスターウォーズネタを見ており、今ではスターウォーズ博士と言っても過言ではありません。
次回は2022年年末から続編?公開との事ですので、中学3年になる息子と観に行く予定です。(付き合ってくれれば・・)

映画にも色々と思い入れありますが、生活の拠点となるマイホームにも様々な思い入れが出来ると思います。
ぜひマイホーム探しを永大ハウスでお手伝いさせて下さい。


2020-01-20 17:10:11

こんにちは(^^)!南浦和店の島村です!


いや~



やっちまいましたよ~



初歩的なミスを…



アクアリストとして失格です…



以前もブログで紹介しましたが、我が家には大型水槽から小型水槽まで4つの水槽があります。



その中に海水魚の水槽がありますが、普段はこんな感じです。







ニモ夫妻がサンゴやイソギンチャクと共存しています。



ですが、仕事から帰ったら…






水が半分以下



水槽の水がオーバーフローしてしまいリビングは水溜り&磯の香り…




磯の香りで目をつぶれば江ノ島の風景が浮かびます。笑


完璧な水質管理で自画自賛していたのですがパニック。



とりあえず、皆さまお持ち?の「比重系」にて海水作り。







PHショックが起きないようにPHと水質を測りながら少しずつ水足し!









とりあえず、犠牲をだすことなくことなきをえました。



事件の原因は、理科の実験でお馴染みのサイフォンの法則によるオーバーフロー…



これがもし大型水槽だったと思うとゾッとします…



我が家は魚類・哺乳類・爬虫類など生物の楽園ですが、この失敗をきに改めて設備環境を見直します!



最後に癒しの動画を



2019-12-24 18:50:25

こにんちは!

川口店岡安です!

完全に冬になってきました。

皆さん体調が大丈夫ですか?

先週、家族と立川市昭和記念公園紅葉見に行きました。立川口カナールの紅葉は色付き始めです。

 

 

黄金のトンネルという言葉がぴったりです。

皆さん板橋区紅葉の名所ご存じますか?

板橋区赤塚新町三丁目の光が丘公園をお勧めです。

例年の紅葉の色付きはじめ:11月上旬

例年の紅葉の見頃:11月上旬から11月下旬

光が丘公園近く弊社の自社物件三園8棟現場が御座います。

・価格:4,280~4,480万円(税込)

・土地面積:86.15㎡~86.16㎡

・建物面積:81.28㎡~84.56㎡

 

 

 

 

 

ご興味のある方は是非お気軽にお越しください。

 

 

 

 

 


2019-12-19 13:57:23

こんにちは!永大ハウス李明洋です。

2019年もうそろそろ終わりです。皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今年は私にとって大事な一年でした。

今年5月浜松から上京して最初はなかなか慣れなかった

もう半年経って、少しずつですが大都会に馴染んできました。

2011年日本に来たとき、東京の八王子市に1年ぐらい住んでいました。

その時に先生と先生の奥さんと知り合って今年は9年目ですが、ほぼ毎年一緒に遊びに行きます。

いろんなことを教えてもらって、日本の家族みたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、先生と奥さんはレストランを予約してくれて、一緒に美味しい料理を食べたり、

面白いことを話したり、すごく幸せでした。

 

 

 

 

去年のクリスマスの時、一緒にドイツ村のイルミネーションを見に行きました。すごく綺麗でした。

こんな素敵な思い出は一生忘れないと思います。先生と奥さんは日本のお父さんとお母さんみたいです。

日本人家族もこんな雰囲気だなってと思います。

これからももっともっと日本の社会に溶け込んでいき、いろんな人と出会い、いろんなことを経験し、いい思い出をさせてくれた人々に恩返しできればと思います。目先では、不動産知識をもっと勉強し、皆様に素敵なお家を見つかるように一生懸命頑張りますので、ご縁があればぜひ声をかけていただければ幸いです

 

 

 

 


2019-12-16 18:09:07

こんにちは、櫨山です。
1年早いですねーもう少しで歴史的な年令和元年も終わってしまいます。
年をとってくると時の流れがものすごく早く感じてくるので余計に早く感じてしまいますよね。
さてこの間の事ですがドライブで少し遠出をし箱根方面に行ってきました。
まずはこちらで休憩
写真わ撮るのを忘れてしまいましたが海老名のサービスエリアでこのパンをたべて、

分かりますか?
東名高速の下り、海老名サービスエリアの名物
メロンパンです。
そのあと小田原厚木道路を通り箱根駅伝で有名な箱根の峠を上りこちらにつき


芦ノ湖です。
その湖畔に箱根駅伝ミュージアムという建物があったので立ち寄り

館内を見て

後2週間程で始まりますね箱根駅伝
楽しみですね

その後
紅葉を見ながら一日を過ごしてきました。


箱根は高速を使うとあっという間についてしまうので日帰りでドライブに行くのはおすすめです。

話は変わりますが現在インフルエンザがとても流行っているみたいなので皆さん体調管理はくれぐれもお気をつけください。

皆さま今年一年大変お世話になりました来年も宜しくお願いいたします。






2019-12-12 08:52:00

こんにちは(^^)!永大ハウス南浦和店の島村です!


最近寒くなりましたね~
風邪やインフルエンザに注意してお過ごし下さい。


話は代わりますが、以前ブログで紹介したコイツ





増えちゃいました。






大阪までお迎えに日帰りドライブ


小さい方が新入りのオスです。


元々いるのはメスなので、この度めでたく夫婦となりました!


おめでとうございます!笑


ちなみにこの子たちは、11月26日からCITES1(ワシントン条約附議書1)になり、今後輸入されることはなくなったので希少生物の仲間入りです。


なので急いでお迎えに行きましたよ


大阪まで


今後はマイクロチップやら環境省への登録など大変ですが、絶滅から守るべく島村家でお世話していきます。


今後、タマゴを産んだときは、すぐにブログに書きますのでお楽しみに!笑






2019-12-08 09:19:25

こんにちは!大宮店の高見です!


少し前になりますが11月7日WBSSバンタム級決勝戦
モンスター!井上尚弥vsノニト・ドネアの試合をさいたまスーパーアリーナへ観戦に行ってきました。


この日は平日の木曜日。にもかからず2万人以上のお客さんが会場に集まり

会場前にはめちゃくちゃ混んでました。


混雑しててなかなか入れませんでしたがやっと中に入り


そして待ちに待ったメインの井上選手の登場で会場のボルテージは最高潮です!!

席は遠くても会場に行かないと感じられない臨場感を味わえました。




試合が始まるまでは何ラウンドでドネアを倒すんだ??っていう期待が会場に漂ってましたが試合が始まると意外にもドネアが前へ出る。強い!

そりゃ世界5階級制覇してますから強いのは当たり前ですが、井上の半端ない破壊力を見てしまうと井上KO勝ちの想像は当然の事でした。


しかし試合は2ランドにドネアのパンチで井上が目の上をカット。。。

しかもお互いの意地をかけた物凄い打ち合いに今までにない感動を覚えました。

そして11ラウンド 左ボディが決まりダウンを奪うと最終12ランドもお互い1歩も引かない打ち合いで試合終了!



私も長くボクシング観てきましたが会場がここまで熱狂したのは本当に久しぶりでした。

チケット代は正直高かったですがそれ以上の物を見せて貰いました。

これからもモンスター井上尚弥の活躍が楽しみです。



さて話は変わりますが、先日発表されたばかりの新物件をご紹介いたします!


【さいたま市西区水判土 全2棟 新築戸建】

所在地:さいたま市西区大字水判土(みずはた)

価格:1号棟2,680万円・2号棟2,500万円

交通:JR「大宮」駅バス10分「水判土」停歩3分

間取り:1号棟4LDK・2号棟3SLDK

物件詳細↓

https://www.eidaihouse.co.jp/contents/code/detail/4653074


【イメージパース】



【現地写真/2019年11月下旬撮影】


角地を含む全2棟の販売です!


南道路に面した陽当りの良い住まいです!


リビングと水回り設備が2階に集中しており毎日の家事もスムーズにできます!


2020年2月下旬頃完成予定です!








ご興味ある方お問い合わせお待ちしております!!


永大ハウス大宮店 0800-800-8557







2019-11-29 11:03:52
こんにちは!
南浦和店の熊谷です(^^)

先日、千葉県八街市の小谷流というところにある「ドギーズアイランド」というドッグランに行ってきました!

ぱぐお君が夏と冬が苦手なので、春と秋はぱぐお君中心の生活をしています!


「ドギーズアイランド」は、ドッグランが5ヶ所あり宿泊施設も併設されていてかなり広いです!
また、飲食店も何店舗かあり全てのお店でわんちゃんと一緒にご飯を食べられます(^^)

まずはドッグランへ行くために受付へ!


受付を済ませたら早速ドッグランへ!!

ぱぐおは一応小型犬のくくりなので、小型犬専用のドッグランに入りました!
ドッグラン内は、全面芝生で池もありわんちゃんにとってはかなり楽しそうです(^^)
ぱぐおは芝生好きなので大喜びで走り回ってました(^^)


ぱぐおは他のわんちゃんに敬遠されがちなので、いつも私と一緒に走り回っています笑


ある程度遊んだら、お腹が空いたのでご飯を食べに行きました!
長崎ちゃんぽんや洋食屋さんなどありましたが、今回は「小谷流ベーカリー」というカフェに行ってみました!


池が見えるテラス席で雰囲気もいい感じです!
店員さんも犬好きなので、色々と気を遣っていただきました(^^)


小谷流バーガーとクラムチャウダーを頼みましたが、本格的に作られていてかなり美味しかったです!
また、犬用のパンなども用意されていたのでぱぐおはパンを食べました(^^)


食べるのも大好きなぱぐお君はあっという間に平らげて満足そう(^^)
みんなお腹いっぱいになって再びドッグランへ!
今度はおまめくんも一緒に遊びました(^^)


ぱぐおもおまめくんも目一杯遊んだところで帰路へ。
小谷流ドギーズアイランドは、敷地内に緑が多く建物も綺麗でとてもいいところでした!
四季折々を感じられる散歩道などもあったのですが、ぱぐおと走りすぎて足が棒になってしまい断念。。
三十路の運動不足の体にはこたえました笑
また次回行ってみたいと思います!

嬉しそうに走り回るぱぐおを見て、大満足な1日でした!
走り回ったぱぐおは白目を剥いて寝るほど疲れたみたいです笑


私も白目を剥くくらい、日々仕事に邁進していきたいと思います!


お家に関するご相談などお気軽にお問い合わせくださいませ(^^)







前ページ 28/36ページ 次ページ

一覧へ戻る