ブログ記事
<< 2025年5月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
記事カテゴリー:すべての記事
2019-12-20 14:21:25
こんにちは! 川口店の安部です!
今年の終わりが近づいてきましたが みなさんはいかがお過ごしですか?年賀状は書きましたか? 私はまだです!(笑)
今回は私の初DIYのお話をさせていただきます! お店を経営している友人にお願いされてバーカウンターを作りました!
まずは紙やすりで削りダークブラウンでカラーリングを行いました! 乾いた後にもう一度塗る二度塗りを行い,思い描いていた色に仕上がりました!
その後はもともと用意していたカラーボックスに釘で打ち込む単純作業! のはずでしたが釘が曲がって入ってしまい… 思っていたよりも苦戦してしまいました…(笑)
何はともあれ無事に友人も私も満足がいくバーカウンターが出来上がりました…! DIYの楽しさに気づいた私ですが賃貸に住んでいる自分には限界があります… マイホームを持っている方の中では部屋の壁に森林のクロスを張り 床には人口芝を敷き詰めテント・ハンモックを設置! 部屋の中をキャンプ場の様にしてしまう方もいるみたいです(笑)
そんなことも自由にできるのが マイホームならではですね!
そこで今回 もう少しで②号棟と④号棟が内見可能になる川口市大字差間の物件をご紹介致します!
☟下記イメージ画像をタッチすると詳細ページへ移行します☟
・価格 ①②号棟2,480万円 ③号棟2,280万円 ④号棟2,230万円 ・間取り ①②③号棟3階4LDK ④号棟3階3LDK ・土地面積 69.00㎡ ・建物面積 ①号棟101.84㎡ ②号棟106.19㎡ ③号棟101.53㎡ ④号棟95.83㎡ ・引渡し時期 ②④2020年2月上旬予定 ①③2020年6月上旬予定 ・駐車場 普通車一台
●食洗機付 ●対面大型オープンキッチン ●玄関カードキー
資料請求やご案内の希望など お気軽にお問い合わせください!!
2019-12-19 13:57:23
こんにちは!永大ハウス李明洋です。 2019年もうそろそろ終わりです。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今年は私にとって大事な一年でした。 今年5月浜松から上京して最初はなかなか慣れなかった もう半年経って、少しずつですが大都会に馴染んできました。 2011年日本に来たとき、東京の八王子市に1年ぐらい住んでいました。 その時に先生と先生の奥さんと知り合って今年は9年目ですが、ほぼ毎年一緒に遊びに行きます。 いろんなことを教えてもらって、日本の家族みたいです。
先日、先生と奥さんはレストランを予約してくれて、一緒に美味しい料理を食べたり、 面白いことを話したり、すごく幸せでした。
去年のクリスマスの時、一緒にドイツ村のイルミネーションを見に行きました。すごく綺麗でした。 こんな素敵な思い出は一生忘れないと思います。先生と奥さんは日本のお父さんとお母さんみたいです。 日本人家族もこんな雰囲気だなってと思います。 これからももっともっと日本の社会に溶け込んでいき、いろんな人と出会い、いろんなことを経験し、いい思い出をさせてくれた人々に恩返しできればと思います。目先では、不動産知識をもっと勉強し、皆様に素敵なお家を見つかるように一生懸命頑張りますので、ご縁があればぜひ声をかけていただければ幸いです
2019-12-16 18:09:07
こんにちは、櫨山です。
分かりますか?
館内を見て
2019-12-15 11:40:38
こんにちは。 南浦和店の村松です。
先日、ガス給湯器を見ていたら地面につながっている管や家につながっている管など、 管がいくつもあってそれぞれどんな役割をしているのか、疑問になりお調べしましたのでご紹介します!
写真の通り、色んな配管がついています。 電気線で給湯器を動かし、給水管でタンク内に水を循環させて、ガスで水を温めて給湯管でお湯を家に送っています。 水を温めた時に水蒸気が発生するようで、それを排水するドレン排水管というものも必要みたいです。 また、お風呂の追い焚きをするための管や感電防止のためのアース線もつながっています。
蛇口をひねれば簡単にお湯が出ますが、お湯を作り出すために色んなものが 考えられて作られているんですね!
次にエコジョーズについてご紹介します! そもそもエコジョーズってなんなの?どこかの給湯器の機種名?等思っている方も多数いるかと思います。 実際に私もそうでした。。。
調べてみるとエコジョーズとは従来は排気していた熱を利用して、 水を温めることにより効率的に水を温めることができる高効率給湯器の事をエコジョーズと呼びます! なので、色々なメーカーでエコジョーズが出てますが、水を温める工程が同じということですね!
ぬるま湯にしてからお湯にするという二段階で温めているんですね!
従来の給湯器より年間13,000円くらいガス代がお得になるみたいです! 毎日使うものですからこれは大きいですね!
またCO2排出量も16パーセントも削減して環境にもいい! (記載した金額、数字については諸説あります。)
また、給湯機には号数というのがあるのはご存知でしょうか? 調べてみると号数とは『水温+25度のお湯を1分間に何リットル出すことができるか』 ・・・よくわからないですね笑
簡単にいうと20号の給湯器だと1分間に20ℓのお湯が出せて、24号だと24ℓのお湯が出せるみたいです。 号数=給湯器のPower
24号の給湯器であれば生活する上で、ストレスなくお湯が使えるということですね!
給湯器の配管とエコジョーズ、号数について簡単にご紹介しましたが、よくわからないという方は、 是非ご自身で『エコジョーズ 仕組み』等でググってみてください!
そんなオススメの『エコジョーズ 24号』が設置してある【さいたま市桜区栄和4-13-7付近】 物件で皆様のご来場をお待ちしております!
外構も完成してよりカッコよくなりました! お気軽にお越しください!
2019-12-14 13:31:14
12月に入り寒い日が続いていますね。
今年もあと半月で終わってしまいますが、クリスマスシーズンがやって来たので、お店では今年もクリスマスツリーを出しました。 ![]() この時期は日が暮れるのも早いので、夕方くらいからツリーの電飾が光っていてとてもきれいなんです。 壁にはリング状のツリーを飾っています。 ![]() お店に入った目の前に両方とも飾ってあるので、すぐに目につくと思います。 お家探しもしつつ、クリスマスも楽しんでもらえたらいたいです。 寒い時期ですが、お家の建築も進み完成が近い物件はたくさんあります。 前回のブログで「さいたま市岩槻区南平野 全10棟現場」の周辺環境の内容がありましたが、こちらの物件は建物自体は完成して残りは外構工事のみにという状態です。 <8~10号棟> ![]() 全10棟の現場ですが、販売はあと5棟になっています。 駐車スペースも広く並列で2台駐車可能ですし、周辺環境も整っています。 動画も載せておきますので、是非ご覧下さい。 おすすめの物件になりますので、多くの方にご覧頂ければと思います。 資料のご請求や内覧希望、また住宅ローンのご相談などありましたら、お気軽にお問合わせ下さい。 (株)永大ハウス春日部店 連絡先:048-763-8888または0800-800-3436 お店の住所:春日部市中央1-17-5 物件の住所:さいたま市岩槻区南平野4-11付近です。
2019-12-13 09:00:00
こんにちは! 新越谷店の佐野です!
最近やたらと「働き方改革」なんてワードが飛び交う世の中ですが、 時間はあってもどう使うかって大事ですよね。
自分はウマいこと使えず、結局同じことを繰り返してしまうタイプなので、 脱マンネリのため「夜遊び方改革」を推し進める大井競馬場に行って参りました!
競馬場というとギャンブル色が強くて「差せぇぇぇーーー」 なんて怒号が飛び交ってるんじゃないかと思われがちですが、 家族や女性客、カップルも多く、ただの入場料100円のアミューズメントパークでした。
平野社員もイルミネーションにうっとり笑 それにしてもめちゃくちゃ綺麗です!
肝心のお馬さんもパドックではこんな間近で見れちゃいます! 落ち着いてる子やずーっと舌出してる子や大ヒヒーンする子など、人間と一緒でそれぞれ性格があるようです。
そしていざ、レースへ!
1着キタァーーー!!!
あれ、、、よく見るとお馬さんオンリーでゴールのため除外。 このあとお馬さんオンリーで暴走しもう一周してきました。笑
あんな風に外で間近で見ることもできれば、今の時期は特に寒いですので、
こんな感じのシートを借りることもできます!
普段やらないことも知らないだけで、チャレンジしてみることも時に必要だと勉強になりました。
2019-12-12 08:52:00
こんにちは(^^)!永大ハウス南浦和店の島村です!
2019-12-09 08:41:00
皆様こんにちは。 今回は永大ハウスでご成約いただきました 『お客様の声』をご紹介致します!!
☆さいたま市の一戸建てをご契約いただきました I様☆
【担当:鹿倉】
Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?
A・ 子供が産まれた
Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?
A・ 担当者
Q.マイホームのどんなところに満足されていますか?
A・ 使いやすさと丁度いい広さ、収納の多さ
Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか?
A・ 全てに対応が早く、的確だった 人柄がよかった
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
I様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして誠にありがとうございました。 頂戴いたしましたお言葉を励みに、これからも精進しよりよいご案内ができるよう努めてまいります。 ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら、 お気軽にご連絡ください。 これからのI様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。 今後とも、末永くお付き合いを頂けましたら嬉しく思います。 この度は本当にありがとうございました。
2019-12-08 09:19:25
こんにちは!大宮店の高見です! 少し前になりますが11月7日WBSSバンタム級決勝戦 この日は平日の木曜日。にもかからず2万人以上のお客さんが会場に集まり 会場前にはめちゃくちゃ混んでました。 混雑しててなかなか入れませんでしたがやっと中に入り そして待ちに待ったメインの井上選手の登場で会場のボルテージは最高潮です!! 席は遠くても会場に行かないと感じられない臨場感を味わえました。 試合が始まるまでは何ラウンドでドネアを倒すんだ??っていう期待が会場に漂ってましたが試合が始まると意外にもドネアが前へ出る。強い! そりゃ世界5階級制覇してますから強いのは当たり前ですが、井上の半端ない破壊力を見てしまうと井上KO勝ちの想像は当然の事でした。 しかし試合は2ランドにドネアのパンチで井上が目の上をカット。。。 しかもお互いの意地をかけた物凄い打ち合いに今までにない感動を覚えました。 そして11ラウンド 左ボディが決まりダウンを奪うと最終12ランドもお互い1歩も引かない打ち合いで試合終了! 私も長くボクシング観てきましたが会場がここまで熱狂したのは本当に久しぶりでした。 チケット代は正直高かったですがそれ以上の物を見せて貰いました。 これからもモンスター井上尚弥の活躍が楽しみです。 さて話は変わりますが、先日発表されたばかりの新物件をご紹介いたします! 【さいたま市西区水判土 全2棟 新築戸建】 所在地:さいたま市西区大字水判土(みずはた) 価格:1号棟2,680万円・2号棟2,500万円 交通:JR「大宮」駅バス10分「水判土」停歩3分 間取り:1号棟4LDK・2号棟3SLDK 物件詳細↓ https://www.eidaihouse.co.jp/contents/code/detail/4653074 【イメージパース】 【現地写真/2019年11月下旬撮影】 角地を含む全2棟の販売です! 南道路に面した陽当りの良い住まいです! リビングと水回り設備が2階に集中しており毎日の家事もスムーズにできます! 2020年2月下旬頃完成予定です! ご興味ある方お問い合わせお待ちしております!! 永大ハウス大宮店 0800-800-8557
2019-12-07 09:40:23
|