ブログ記事
<< 2021年1月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
2020-12-27 10:31:48
冬至(とうじ)
こんにちは!川口店の岡安です。
12月21日は冬至(とうじ)の日です。 冬至とは二十四節気の第22です。 北半球では、この日が一年のうちで最も昼の時間が短いです。 簡単に言うと、これから一年中一番寒い時期です。
中国の北地域人はこの日に餃子を食べる習俗があります。 私の出身地は中国の北の方大連です。 晩御飯はもちろん餃子です。 奥さんがサボってるので冷凍の餃子を買って食べました。
日本は冬至の日に何の習俗がありますか試で調べました。 私が日本に生まれた人間ではないから、もし間違えたら、申し訳ございませんでした。 江戸時代から冬至の日に柚子湯を飲む習俗があるそうです。
柚子はちょうど11月~12月が収穫期。 柚子の皮は風邪予防や血行改善を促すことがあります。 旬の柚子が健康にいいことだそうです。
これから激寒くなるので、弊社施工した床暖房付き物件を紹介致します。 川口市芝新町15-1付近
1号棟 土地面積:71.51m2 建物面積:109.86m2
2号棟 土地面積:71.87m2 建物面積:108.08m2
JR京浜東北線:蕨駅徒歩7分の好立地! 全室6帖以上・食洗機・玄関カードキー・リビング床暖房装備 興味が御座いましたら、是非ご連絡してください。
|
ご紹介
- keyboard_arrow_rightプレミアム会員登録
- keyboard_arrow_right会社案内
- keyboard_arrow_rightお客様の声
- keyboard_arrow_rightブログ
- keyboard_arrow_right永大ハウスお得情報
- keyboard_arrow_right不動産用語集
各店舗リンク
- keyboard_arrow_right南浦和店
- keyboard_arrow_right川口店
- keyboard_arrow_right大宮店
- keyboard_arrow_right新越谷店
- keyboard_arrow_right春日部店
永大グループ関連サイト