ブログ記事

<< 2025年5月 >>
1
3
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


記事カテゴリー:南浦和店

前ページ 35/45ページ 次ページ

2020-04-06 09:18:45

こんにちは!

南浦和店の熊谷です!


少し前になってしまうのですが、静岡県の日本平というところに行ってきました。



日本平は日本観光地100選に選ばれている県立自然公園に指定されている丘陵地です!


少し進むと「日本平夢テラス」という大きいテラスがあります。



3階部分がテラスとなっており、外に出て景色を見ることができます(^^)


3階からの景色がこちらです!



富士山です!!!

日本平は富士山や駿河湾を一望できる絶景スポットなんです(^^)


軽い気持ちで来てみたのですが、あまりの富士山の雄大さに圧倒されました!

やはり富士山は日本の誇りですね!


夢テラスの2階はラウンジになっていて、カフェもあるので富士山を眺めながらお茶をすることができます。



富士山を眺めながらのんびりお茶をする贅沢な時間を過ごせました(^^)


そして、静岡に行ったら絶対に行きたいと思っていた場所に遂に行くことができました!



静岡といえば「さわやか」!!

テレビで見てからずっと行きたいと思っていたお店です(^^)

早速、人気のげんこつハンバーグを注文しました!




さわやかのハンバーグといえばこの赤さ!

牛肉100%のハンバーグで肉々しさがありジューシーで美味しかったです(^^)


休日だと3時間待ちのときもあるようなのですが、平日で時間もお昼時からちょっとずれていたので待たずに入ることができました!

平日休みの特権ですね(^^)


最後は、沼津港へ行ってお土産に魚でも買おうと立ち寄ってみると変な形の車が、、、



よく見ると「自動運転」の文字が見えます。

調べてみると期間限定で自動運転バスの実証実験を行なっていたようです。

実際に乗車することもできたのですが、時間がなく断念しました。。


まだまだ先のことかもしれませんが、実用化された際に乗ってみたいと思います!


なんとなく行った静岡ですが充実した1日を過ごすことができました(^^)


そんな私が土日祝にいる場所は

「さいたま市桜区上大久保37-5」付近

の新築分譲住宅です!




南西角地で陽当たり良好で全室6帖以上のおすすめ物件です!


ご見学だけでもお気軽にお越しください!

お待ちしております(^^)






2020-04-02 14:36:29

こんにちは。南浦和店の島村です。

先日は新型コロナ感染拡大に伴い、臨時休業とさせて頂き大変ご迷惑をお掛けしました。

お問い合わせ頂きましたお客様には随時ご対応をさせて頂きますので宜しくお願いいたします。


話は変わりますが、以前のブログでご説明した古民家。

古民家はペットの飼育場所に活躍中です!笑

まだ部屋が荒れ狂ってるので写真はありませんが、整理できたら載せさせてもらいます。笑


そして、現在新型コロナで自粛モードではございますが、大幅価格変更を行った物件がございますのでご紹介させて頂きます。





場所は緑区三室です。





南側に車庫を配置し日当たり十分確保しております。


売出し当初は3,190万円でしたがそこからなんと…


今は2,190万円で販売をしております。


室内や間取りが気になりませんか?


車も2台止められますよ?


ご見学もしてみたくありませんか?


そう思った方はこちら↓をご覧ください!


☆さいたま市緑区三室 新築分譲住宅☆


そして勢いでお問い合わせもしちゃってください!笑



よくお客様には「自社物件の取り扱いだけかと思ってた!」と言われしまいますが、そんなことはございません。


お客様のお探しになられているご希望を第一にご紹介をさせて頂きますので、自社物件はもちろん仲介物件のご紹介もさせて頂いております。


南浦和店ではスーモに掲載している物件の半数が仲介物件となっております。


総合的にみて一番おすすめの物件をご紹介させて頂きますので、お探し中の方はご連絡お待ちしております(^^)!






2020-03-27 09:00:00

皆様こんにちは。


今回は永大ハウスでご成約いただきました

『お客様の声』をご紹介いたします!!


☆さいたま市の一戸建てをご契約いただきました Y様☆

【担当:鹿倉】





Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?  


A・

会社の宿舎があまりにもボロく、

賃貸はお金の無駄なので、購入するに至った



Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?  


A・

鹿倉様の営業担当者としての信頼感、人柄の良さ



Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? 


A・

駅から遠くなく、土地柄が気に入っている



Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? 


A・

素晴らしい。

今後も末永くお願いします。




Y様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

頂戴いたしましたお言葉を励みに、これからも精進しよりよいご案内ができるよう努めてまいります。

ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら、

お気軽にご連絡ください。

これからのY様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。

今後とも、末永くお付き合いを頂けましたら嬉しく思います。

この度は本当にありがとうございました。





2020-03-20 17:06:44

3月も中盤。
気温も日中にはだいぶ暖かくなり
春はすぐそこ
気分も上がってきますねぇ♪(´ε` )

今から暑~い夏を待ちきれません♪♪
最近サボりがちなサーフィン…自分、216部長ちゃんと行きましょう!!

その前に…

先日とうとう42歳になってしまいました(T . T)
この歳になると誕生日もあまり嬉しくありませんが面白いキャラケーキをもらいました笑


フロントポーズの自分w


チョット似てるかも。。笑
いゃ~ありがたい(涙)ありがとうございます! ケーキも美味しく頂きました。

ちょうどその頃から体重も10Kg太ってしまったのでそろそろダイエットもスタートします( ̄^ ̄)ゞ

夏に向けてのモチベーションも頂けたので
早速コストコ に食材を仕入れに行きました。いつ行ってもコストコは楽しいです。オススメ!!
手前がタラ、奥がシャケ

サバ

ティラピア
コレは1つ1つすでに冷凍されているのでとても便利


サーモン
コレは高いので仕事頑張った時のご褒美♪( ´▽`)
コストコ のサーモンで作るサーモン丼は最高に美味しいです(;´д`)ぜひ試してみて下さい


今年は魚でダイエットをスタートしてみたいと思います。皆様もそろそろ春夏に向けての準備はいかがでしょうか??
BBQしたいし、キャンプ行きたい、温泉行きたい、妄想が始まりましたw
私の年齢はもう…いやまだ42歳ですが…
まだまだ伸びしろしかない42歳なのでww若い人には負けられませんw
これからも頑張りますので宜しくお願い致しますm(_ _)m


はたして…

今年はコンテストに出るのか、出ないのか色々な人に聞かれるのですが
筋肉ルーレットで決めたいと思います。。どっちなんだ~いw
私はまたこの人、中◯きんに君さんと同じステージに立てればなぁ~と思いますw



さてさて話はだいぶズレましたが新物件もご紹介もさせて頂きます!


「さいたま市中央区円阿弥」リフォーム済中古住宅 販売価格2680万円
●土地面積100.28m2
●建物面積88.59m2


南浦和店の若手イケメン営業マン、村松社員の動画物件紹介です。ご覧ください^_^







2020-03-12 10:13:50

皆様こんにちは。


今回は永大ハウスでご成約いただきました

『お客様の声』をご紹介致します!!


☆さいたま市の一戸建てをご契約いただきました S様☆

【担当:鹿倉・村松】





Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?  


A・

妻の妊娠をきっかけに探しました。

子供が産まれるので、前の家では手狭になると思ったからです。



Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?  


A・

営業担当の方の印象が良かったことです。

また、埼玉の物件に強みを持っておられたので、

埼玉(さいたま市浦和区や南区)に多く物件をお持ちなので、

選ばせてもらいました。



Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? 


A・

立地、間取り、価格がとくに満足しています。

徒歩圏で色んなところに行けるので気に入っています。

また閑静な住宅街にあるので、子育てに良いと思いました。



Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? 


A・

特に村松さんの対応、印象が良いと感じました。

不動産の営業さんはガツガツくる印象でしたが、

村松さんはそういう感じではないことが本当に良かったです。

また、お二人のサポートが良かったので、夢のマイホームが得られたので良かったです。

埼玉でマイホームを探している人がいたら、永大ハウスさんを紹介したいです。




S様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

頂戴いたしましたお言葉を励みに、これからも精進しよりよいご案内ができるよう努めてまいります。

ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら、

お気軽にご連絡ください。

これからのS様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。

今後とも、末永くお付き合いを頂けましたら嬉しく思います。

この度は本当にありがとうございました。





2020-03-09 17:48:19

最近少し暖かくなってきましたね。
世間は、新型コロナウイルスの影響で自粛ムードで気分も少し滅入ってしまいますよね。
でも暖かくなってくると少し嬉しくこの季節のおとずれを心待ちにしてしまいます。
先日朝晩行なっている飼い犬の散歩を近くの芝川沿いを散歩していると


土手沿いはまだ草木も生えてなく冬の様相ですが少し歩いて遠くを見てみると

みえますか?
そうです桜?のような花が咲いていますよね。
多分もう時期咲くソメイヨシノではないと思いますが?

今年は暖冬だった為桜の開花も例年より早く今週中にも開花するのではないかとニュースでは報道されてますよね。
今年は、お花見も禁止と自粛要請が出ていますがお花見の宴会は諦めて近くの公園でもゆっくりいってみたいとおもいます。
春の新学期に向けて最新物件多数ご用意しております。お気軽にお花見感覚でお家見学に当店永大ハウスにお越しください。
皆さんもこれからの季節は寒暖の差があり体調を崩しやすいので体調管理にはお気をつけてください。






2020-03-08 09:18:23

こんにちは。

毎年花粉症に悩まされている南浦和店の村松です。

今年の冬は暖かかったのが影響してなのか例年より早く花粉症の症状がでてる気がします、、、

 

そんな僕は先日、江戸時代にタイムスリップできるという噂『江戸東京たてもの園』に行ってきました!

(全体マップ)

こちらの写真、わかる方はピンときた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

(僕はあまりピンとこなかったですが。笑)

  

そう!正解です!千と千尋の神隠しの千尋が迷い込んだ街にどことなく似ていますよね!!

公式でも参考にした場所として発表されています。

 

こちらは鎌爺が働いているボイラー室に似ていますね!映画でも印象的だったのでここは僕も覚えていました(^^)

スタジオジブリの世界観を味わえるだけでなく、その他にも昔の建物やお店が移築されていて、江戸の雰囲気を味わえる建物がたくさんありました!

 

社会科見学できていた小学生達も楽しんでおり、大きな公園内にあるので、のんびりとご家族みんなで楽しめるおすすめスポットです(^_^)

 

江戸東京たてもの園は現在、新型コロナの影響で現在は閉園中ですが、気になる方はホームページで建物や街並みをそれぞれ360度パノラマで観ることができます。

また、弊社のお家も360度パノラマで観ることができますので、是非ご覧になってみてください!

http://www.eidaihouse.co.jp/contents/code/minamiurawa_recommend?rs_flag1=1&office=2

気になる物件がございましたらお気軽にお問い合わせください!!

皆様からのお問い合わせをお待ちしております。






2020-03-01 13:07:41

こんにちは!

南浦和店の熊谷です!

先日、家のカーテンレールとホスクリーンという物干金具の取付をしました!

まずは、カーテンレールから(^^)

取り付けしたのはニトリのカーテンレールです!

こちらの道具を使って取り付けをしていきます!

まずは、カーテンレールの留め具を緩め、横幅を調整できるので長さを調整していきます!

次に、カーテンレールを取り付ける位置を決めていきます!

窓の直ぐ上だと、下地が無い可能性があるので5cm程離したところに印を付けます。

目印を付け終わったら、ネジで壁に固定していきます!

壁に穴を開ける作業なのでかなり緊張しますね笑

そして出来上がったのはこちら!

無事に取り付けすることができました!

最後にカーテンを留める「ふさかけ」を取り付けて完成です!

あとは、高さに合うカーテンを用意するだけです!

取り付けるカーテンで部屋の雰囲気はかなり変わるので、カーテン選びもワクワクしますね!

続いてモスクリーンの取り付けです!

こちらも取り付ける位置を決めていきます!

取り付ける位置が決まったら、下穴を揉んで付属のネジで固定していきます!

こちらも穴を開ける作業なので緊張します笑

完成です!

通常は、2箇所の場合が多いのですが、今回は3箇所に取り付けをして沢山洗濯物が干せるようにしました(^^)

DIYはあくまで自己責任です!

壁などに穴を開けるDIYは失敗をすると取り返しがつかなくなることもありますので、心配な方は永大ハウスまでご相談ください(^^)

その後、「宅建業法令研修会」に参加してきました!

内容については、

・顧客からの相談事例

・顧客とのトラブル事例

・高齢者との契約の際、遺産相続の注意点

以上の内容になっており、それぞれ講師の方が登壇しお話をされていました。

相談事例やトラブルは営業側の説明不足や知識不足、コンプライアンスの欠如で起こってしまうことが多いようなので、自分自身が当事者にならないように日々勉強を怠らないようにと改めて気が引き締まりました!

定期的にこういった講習会に参加をしているので、常に知識をアップデートしていけるよう取り組んでおります!

永大ハウスでは安心・安全をモットーに業務を行なっております!

お家に関するご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください(^^)






2020-02-24 09:21:39
DIY

こんにちは!永大ハウス南浦和店の島村です。


ここ最近はテレビも新型コロナウィルスで持ちきりですね。


僕は仕事帰りに手ピカジェルを探すミッションを与えられております。



そして、僕にはもう一つ与えられたミッションがあります!



親族所有の築年数不明な一戸建て



よく言えば古民家!



完璧素人のDIYがスタートしました。


とりあえず壁紙を剥がします。








最初こそ丁寧にやりましたが、途中からはアグレッシブ!






剥がし終えたらパテとサンダで滑らかにします!








そして待ちに待った壁紙を貼っていきます♪








端っこから順に貼っていきます。








地道に貼ること長さ90m分



完成でーす♪



素人にしてはまずまずの出来です。笑


同じように他の部屋も貼り直しして壁紙は完了です。



続いて2階の洋室の床がベコベコ…



流石に落下はしたくないので合板を貼っていきます!




丸のこのキックバックに怯えながらカットして部屋全体に敷き詰めました!











ビスや隙間を埋めるために、ここでもパテとサンダで整えます!







最後はネットで格安購入したクッションフロアを貼り完成です♪







僕的にはここも満足!



他にも和室は珪藻土での塗り直しなどDIYフルリフォームです。







まだ細かい作業は終わってませんが、また進捗があればご紹介しちゃいます♪笑


珍しく動物ネタ以外のお届けでした!






2020-02-16 10:41:39

皆様こんにちは。


今回は永大ハウスでご成約いただきました

『お客様の声』をご紹介致します!!


☆さいたま市の一戸建てをご契約いただきました F様☆

【担当:鹿倉・村松】





Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?  


A・

子供に家を残してあげたい為



Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?  


A・

すばやい対応だった為



Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? 


A・

3人で暮らすにはちょうど良かった為



Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? 


A・

些細なことでも相談に乗ってくれ、

的確なアドバイスをして頂いた




F様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

頂戴いたしましたお言葉を励みに、これからも精進しよりよいご案内ができるよう努めてまいります。

ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら、

お気軽にご連絡ください。

これからのF様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。

今後とも、末永くお付き合いを頂けましたら嬉しく思います。

この度は本当にありがとうございました。





前ページ 35/45ページ 次ページ

一覧へ戻る