ブログ記事
<< 2025年5月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
記事カテゴリー:南浦和店
2023-01-05 16:17:32
皆様こんにちは♪ 今回は永大ハウスでご成約いただきました 『お客様の声』をご紹介いたします!! ☆川口市の一戸建てをご契約いただきました K様☆ 【担当:村松】 Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか? A・ 住んでた家が狭く古いため。 Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか? A・ インターネットで物件探しをしていた時に気になった物件が全て永大ハウスさんの物件だったので。 Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? A・ 日当たりが良く十分すぎるほどの広さ。とてもきれいです。 Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? A・ 親身に何でも聞いて頂き、又両親にもきちんと説明して頂きありがとうございました。 何件か不動産には問い合わせしましたが村松さんが一番丁寧で対応が良かったです。 村松さんに対応して頂いたおかげで家を買えました。ありがとうございました。 ★☆━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… K様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。 頂戴いたしましたお言葉を励みに これからも精進し、よりよいご案内ができるよう努めてまいります。 ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら お気軽にご連絡ください。 これからのK様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。 今後とも、末永くお付き合いをいただけましたら嬉しく思います。 この度は本当にありがとうございました。
2023-01-05 13:30:26
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 本年も皆様にご満足頂けますよう 社員一同、より一層のサービス向上に努めて参ります。 本年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
また休業を頂き皆様にはご迷惑お掛け致しましたが 本日より通常営業しております。 皆様のお問合せ、ご来店を心よりお待ちしています。
株式会社永大ハウス
2022-12-26 11:02:14
誠に恐れ入りますが弊社では お問合せ頂きました皆様には営業再開の1月5日(木)より順次ご対応させて頂きます。
最後となりましたが、 本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、 来年も変わらぬご愛顧のお願いを申し上げまして年末のご挨拶とさせて頂きます。 年末ご多忙の折ではございますが 皆様どうぞご自愛のうえお過ごし下さい。
株式会社 永大ハウス
2022-12-17 14:53:07
皆様こんにちは♪ 今回は永大ハウスでご成約いただきました 『お客様の声』をご紹介いたします!! ☆さいたま市の一戸建てをご契約いただきました T様☆ 【担当:鹿倉】 Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか? A・ 現在の建物も築35年経つので。 近くに親戚がいた方が安心と思い考えました。 Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか? A・ いい物件があったので。 Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? A・ 駐車場が広い。静かなところなので。 Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? A・ 非常に良く対応して頂きました。 分からないこと困ったことを相談すると的確なアドバイスを頂き スムーズに引越し出来ます。感謝しております。 ★☆━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… T様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。 頂戴いたしましたお言葉を励みに これからも精進し、よりよいご案内ができるよう努めてまいります。 ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら お気軽にご連絡ください。 これからのT様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。 今後とも、末永くお付き合いをいただけましたら嬉しく思います。 この度は本当にありがとうございました。
2022-12-15 09:14:58
こんにちは(^^)! 皆さんワールドカップは観てますか? 日本代表の頑張りには感動しましたね! クロアチアには惜しくもPK戦で負けてしまいましたが、眠気を吹き飛ばす内容で大満足でした! 4年後のワールドカップが今から楽しみな今日この頃です 話はかわりますが、島村家で新たな命が誕生しました 産まれてくるまでは性別が気になってしょうがなかったのですが、元気な姿を見てしまうと性別なんて関係ないですね あまりの可愛さに毎日写真ばかり撮ってしまいます 産まれてきてくれてありがとう… いや〜小さくて可愛いですよね! 皆さまご存知だと思いますが、オーストラリア原産のナメハダタマオヤモリの赤ちゃんが産まれました! 和名の由来にもなっている尻尾の先の玉がキュートです 正直、産まれてくるまではメス(市場価格的に…笑)を望んでおりましたが、今はどっちでもいいです! オーストラリアの砂漠地帯に生息しているので乾燥系の飼育環境を作り、温度は高めの31℃±で管理してます 小さいのでまだまだ油断はできないですが、大切に育てていきたいと思います 昼間は不動産屋、夜は自宅でブリーダーみたいな生活を送っている島村でした!
2022-12-04 17:42:06
南浦和店の藤間です。 先日、弊社駐車場の看板をリニューアルしました。 まずは、職人さんが看板をキレイにします。 パネルを張り替え、シートを張り終了です。 遠くからも見やすく、シンプルなデザインとなっております。 専用の駐車場となっておりますので、弊社へお越しの際は、こちらへお停め頂ければと思います。 そして今回の、ご紹介作品はコチラ・・・・。 ★ 華麗なる一族 ★ 大富豪の銀行家一族を中心に、政財界にまたがる富と権力をめぐる人間の野望と 愛憎を描く社会派ドラマ。 過去に何度も、映像化されていますが 個人的には、徐々に盛り上がるストーリーに引っ張られ 終盤は、すっかりのめり込んで観ていました。 その為、最近はドラマおじさんと呼ばれております・・・・。 キャストも豪華で、70年代のファッションやインテリア、 時代背景、壮絶な人間ドラマにも注目な作品です。 年末年始など、お時間ある時にでも、是非ご覧になって下さい。 次回は、久しぶりにアメリカドラマの方をご紹介したいと思います。
2022-11-27 17:21:20
こんにちは! 南浦和店 村松です。 最近、釣りに大ハマりしており、ついに気になっていた木更津沖堤防というところに行ってきました! 場所はこちら↓↓ なんとこちらの堤防は陸からつながっていないので、わざわざ船に乗らなければ行くことができない 堤防となっております。 渡船をしてくれるお店が二つくらいあるようですが、今回は『栄宝丸』さんにお世話になりました。 まずはこちらの方で木のぬくもりあふれる建物で受付をします。 一人様往復で3200円を支払いチケットをもらいます。 そうしたらこちらの船に乗り込みます↓↓ 早朝の暗いうちから出発!
日本一の高さを誇る歩道橋「中の島大橋」 工業地帯などきれいな夜景を眺めていると堤防に到着! こんな感じに堤防がわかれており、深さがA堤防の方からD堤防に向かって浅くなっているとのこと。 A堤防は人気があり既にいっぱいとのことでしたので、今回はB堤防で釣りをします! B堤防だけで長さが約1200m コンクリートの道がずっと続いている感じで好きな場所を選んで釣りを開始します♪ ~約6時間後~ 無念の帰宅 朝の5時から13時くらいまでルアー釣りやえさ釣りなど色々な釣りを試しましたが、 小魚数匹しか連れず無念の帰宅。 隣で釣りをしていたグループの方にマゴチという魚をもらえたのが唯一の収穫となりました。 釣りってホントに難しいですね、、、 こちらがそのマゴチ↓ 初めてちゃんとみましたが、エイリアンみたいな怖い顔した魚です そんな魚のさばき方をユーチューブで勉強しながら100均の包丁で3枚におろして刺身の完成です♪ 自分では釣ってないですが、新鮮な魚はやっぱり弾力が美味しかったです♪ そろそろ大物が釣りたい、、、、 ~物件紹介~ 趣味が多い方にピッタリのお家が『浦和区瀬ヶ崎』にて販売中♪ 価格は2680万円!! 物置や納戸等の収納が充実しておりアクティブな方にはおススメの物件です♪ お気軽にお問合せください♪ ~番外編~ 先日一緒に釣りに行った川口店の梛野君が嬉しそうに写真撮影されているところ♪
2022-11-19 14:13:18
南浦和店の鹿倉です( ´ ▽ ` ) 平日の定休日、天気も良いので紅葉でも見に行こうとドライブへ♪♪ (途中で目的地が変わりましたww) ドライブには定番、フラペチーノ買って! クリームがはみ出ちゃってます!笑 目的地が全然決まらないので どっかのアウトレットに向かいます!笑 結局、御殿場まで来ましたがドライブにはちょうど良い距離です♪♪ 綺麗な街並みを歩きながらショッピングと言いたいところですが… ドライブ中に決まった目的はコレ↓ 予約をとりに一目散に向かいました!! 5時間待ちかーーーい!笑 そこまでは待てないので断念。。。 いつか1回は食べてみたいです( ̄^ ̄)ゞ 結局シェイクシャックへ コスパは悪いですが相変わらずここのハンバーガーは美味しいです! 懐かしいウールリッチや 久々に色々なハイブランドも見てみましたが 結局買ったのはNIKEのみ!笑 今の御殿場は紅葉とクリスマスと富士山がいい感じにミックスしてて良かったです。 せっかくなので富士山をバックに写真も撮ってもらいました!笑 御殿場アウトレットは高低差がすごいので 一周して良い有酸素運動になりました!笑 12月のクリスマスも楽しみですが 日本は紅葉や富士山など四季折々楽しみがいっぱいですね!! 皆様のおススメスポットなどございましたら教えてください( ´ ▽ ` ) 最後に物件もご紹介させてください! 「さいたま市緑区馬場」新築分譲住宅になります。 販売価格 2980万円 3LDK 土地面積 82.98m2 建物面積 75.35m2 カースペース普通車1台 全面道路5.9m幅でローケーションも良く街並み良好です!小中学校も徒歩10分圏内でお子様の通学も安心です。商業施設も近くにあります。もう少しで完成致しますので、資料請求、物件見学もお待ちしております。 お問合せ先 株)永大ハウス南浦和店 フリーダイヤル 0120-344-546 宜しくおねがいいたします!
2022-11-13 14:17:20
こんにちは! 部屋に置いてあるサボテンが変な育ち方をして困っています…
サボテンからアスパラみたいなのが伸びてます。 こんな感じになる予定でしたが、これはこれで愛嬌があるのでOKです!笑 ちなみに観賞用ではなくリクガメの餌として育ててます。 普段はスーパーで小松菜や水菜を買ってあげてますが物価高騰に伴う節約です♪ この子は5年ぐらい前にピンポン玉サイズでやってきました。 少し飼育が難しい種類で、出身地のインドを再現するために温度は30℃以上・湿度80%以上の高温多湿。 我が家には温暖な気候を好む生き物が多いですが、チンチラみたいに暑さが苦手な子もいるので人間は暑いのか寒いのかわからない中生活してます。笑 そして最近、ふたつめの夢が叶いそうで毎日ワクワクしてます♪ ※ひとつめの夢はこちらです ↓↓↓ まだブログに紹介していない生き物ですが、メンテナンス中にこんなものが 左上ら辺にある白い塊 タマゴです! 2つ産みましたが、残念ながら1つはスラッグといい育たないヤツです… 回収したタマゴは、恐らくどのご家庭にもあるハッチライトをタッパー敷いて完成です! これで30℃前後の温度で管理すれば2ヶ月程でタマゴの中から飛び出してきます。 無事に産まれたら親子のご紹介をさせていただきますので、楽しみにお待ちください♪ 昼は不動産屋、夜は生き物ブリーダーの島村でした(^^)!
2022-11-07 09:55:48
南浦和店の藤間です。
*週末は現地販売会を開催しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 永大ハウス南浦和店 free:0120ー344ー546 駅徒歩圏内で、カースペース2台!ご夫婦でお車を所有されている方には 嬉しいスペースです。 1号棟:LDK 1号棟:キッチン そして、いつものように 今回ご紹介させて頂くのは、この2作品!! ご紹介テーマは 『心のデトックス!』 最近、感動した事や、涙腺が緩む事などありましたか・・・? 私も、たまには・・・・と思い、この2作品を観てみました。 友人にもDVDを貸してみたら、涙腺緩んだとの事です。 その1つはコチラ! ~ 余命10年 ~ 小松菜奈と坂口健太郎がW主演。 不治の病で余命10年を宣告された女性と、同窓会で彼女と再会した青年。 2人の恋、彼女が生きた10年間を感動的に描く STORY 数万人に一人という不治の病で余命が10年であることを知った二十歳の茉莉。 彼女は生きることに執着しないよう、恋だけはしないと心に決めて生きていた。 そんなとき、同窓会で再会したのは、かつて同級生だった和人。 別々の人生を歩んでいた二人は、この出会いをきっかけに急接近することに——。 もう会ってはいけないと思いながら、自らが病に侵されていることを隠して、 どこにでもいる男女のように和人と楽しい時を重ねてしまう茉莉。 —— 「これ以上カズくんといたら、死ぬのが怖くなる」。 思い出の数が増えるたびに失われていく残された時間。二人が最後に選んだ道とは……? *こちらは、とてもじゃないですが涙なしでは・・・・観てられないです・・・・ 自分でも、まさか涙腺が緩むとは・・・と思った作品でした。 そして2つ目は・・・コチラ! ~ THE UPSIDE 最強のふたり ~ スラム街出身の無職の男とハンディキャップを持つ大富豪、住む世界の違うふたりのギャップに笑い、 まさかの友情が涙を誘う感動ストーリー。ふたりが互いに影響を与えることでたどり着く <人生のアップサイド>とは何かを描く実話から生まれた新たな感動作。 STORY 全身マヒの白人大富豪が、スラム街出身の黒人青年を介護人として雇うことに。 周囲の不安をよそに、2人は絆を深め、充実した日々が走り出すが…。 大ヒットフランス映画『最強のふたり』がハリウッドで生まれ変わる! 生きる歓びに溢れた最強の感動作! *こちらは、立場の違う2人が絆を深めていくストーリーですが 笑いあり、とにかく感動ありと心がホッとする作品でした。 =吹き替え版で見ると良いかもしれません= たまには心のデトックスをしたい方、この2作品は観る価値あり・・・・(笑)!! さっそく仲間に紹介したら、DVD貸してくれと、LINEが来ました(笑) 更に、心のデトックスとは別にコチラも観てみました! 私的には、こういう映画好きです。。 ~ ミッドウェイ ~ 〈日本の運命を変えた3日間〉 同じ様に国を愛し、覚悟を持って戦った日米の男たち―何が彼らの勝敗を分けたのか? STORY 未曾有の戦いとなった第二次世界大戦の中でも、歴史を左右するターニングポイントとなった 激戦として知られるミッドウェイ海戦。激突したのは、日本とアメリカ。そこには、両軍ともに、国を愛し、 覚悟を持って戦った男たちがいた──司令官たちの緊迫した頭脳戦、パイロットたちの壮絶な空中戦、 彼らを艦上から迎え撃つ決死の海上戦──何が、彼らの勝敗を分けたのか? 日本の運命を変えた3日間の海戦の全貌が、今明かされる! *日本の俳優陣も参加しているミッドウェイ。 知ってるようで殆ど知らない第2次世界大戦の歴史・・・・・。 どんな歴史があったのか・・・。彼らにはどんな思いがあったのか・・。 そんな事に、思いを馳せて観れる映画でした。 |