ブログ記事
<< 2025年7月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
記事カテゴリー:すべての記事
2021-03-14 17:58:09
皆様こんにちは。 今回は永大ハウスでご成約いただきました 『お客様の声』をご紹介いたします!!
☆川口市 の一戸建てをご契約いただきました K様☆
【担当:鹿倉・熊谷】
Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?
A・ 世帯を分けるため。
Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?
A・ 物件が気に入った。
Q.マイホームのどんなところに満足されていますか?
A・ 外観、間取り、立地、価格
Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか?
A・ 親切、丁寧な対応でよかったです。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━
K様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。 頂戴いたしましたお言葉を励みに これからも精進し、よりよいご案内ができるよう努めてまいります。 ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら お気軽にご連絡ください。 これからのK様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。 今後とも、末永くお付き合いをいただけましたら嬉しく思います。 この度は本当にありがとうございました。
2021-03-12 09:15:16
みなさんこんにちは! 南浦和店の熊谷です(^^)
以前から紹介をさせていただいている注文住宅ですが、前回は地盤調査と測量が終わったところでしたが、その後無事に建築確認がおりましてとうとう着工となりました(^^)
まず初めに、建物の土台となる基礎の工事から始まっていきます!
現場チェックに行くと早速基礎の工事が始まっていました!
木材で囲われていて、よく見ると糸が張ってあります。
こちらは、「遣り方」という基礎工事を始める前に敷地に建物の位置や基礎の高さなどを示す非常に大事な工程となります! 「遣り方」で定めた基準で基礎造りがスタートします! 家の直角を出すのも大変で、現場で大矩(おおがね)という辺の長さが3:4:5になる直角三角形を作って直角を出していきます! ※3:4:5なので三四五とも呼ばれます
遣り方の段階で間違えてしまうと途中の修正ができないので、今後の作業が全てダメになってしまいます。。
次の工程は、基礎の形に合わせて地面を掘っていく「根切り」という作業を行い、その後砕石を引き転圧をしっかりかけて地面を水平にしながら高さを合わせていきます。 その後、防湿シートを設置していきます!
防湿シートは、地面からの湿気などを防いでくれます(^^)
その後、捨てコンと言われるコンクリートを打設します!
捨てコンは、墨出しという目印をつけるのと同時にこの後に行う配筋作業をしやすくするために行います。 建物の強度には関係ないものですが、重要な工程となります!
捨てコンの工程が終わると、いよいよ本格的に基礎を作っていく工程となります。
基礎は鉄筋コンクリートで作っていきますので、まずは基礎の形に合わせて鉄筋を組んでいく配筋工事を行なっていきます!
網目のように等間隔に組まれていて綺麗な配筋です!(^^) これだけ太い鉄筋を曲げたりする技術はすごいです!! これを見ただけで、しっかり建物を支えてくれそうな気がしますね!( ^ω^ )
更にこのタイミングで、第三者機関による配筋検査が行われます! 図面の通りに配筋が組まれているか第三者の目で確認します! この配筋検査は問題なく通りましたので、ここにコンクリートを打っていきます!
タイミングが悪くコンクリートを流している写真が撮れなかったのですが、このようにコンクリートを流して慣らしていきます(^^) この作業が終わると、基礎の立ち上がりの型枠を設置してコンクリートを流していきます!
この状態で数日間養生をします! 養生期間をしっかり取ることにより、コンクリートの強度が増します! また、立ち上がりの基礎の部分は表面が多少でこぼこしているので、天端レベラーを流し基礎を平らに仕上げます(^^) 養生期間が終わり型枠を外すと!
綺麗に基礎部分が出来あがりました!
基礎部分は建物の位置を決める土台部分となりますので、かなり繊細な作業となります。 寸分の狂いもなく基礎を仕上げてくださる職人さん達には頭が下がりますm(_ _)m 配筋の段階で第三者機関の検査も入りますので安心ですね(^^)
基礎が終わると木工事が始まり建物部分が出来ていきます! 上棟すると建物のイメージがしやすくなりますので今後の進捗が楽しみです(^^)
完成まで楽しみにお待ちください!
2021-03-11 11:45:39
皆様こんにちは! 本日は永大ハウスにてご契約頂きましたお客様の声を2組ご紹介致します!
✿東京都の住宅をご購入頂いた T様✿【担当:川口店鈴木・岡安】
Q.マイホームを購入しようと思ったきっかけは何でしたか?
子供が大きくなって部屋が狭くなった為。
Q.マイホームを購入して良かったことや気に入っている所はどんな所ですか?
広いお風呂とキッチン。
Q.当社の物件をご契約頂いた決め手をお聞かせ下さい
見た目のデザイン。2階建てで学校が近かったため。
Q.担当営業の対応や当社へのご意見・ご感想等お願い致します。
優しく丁寧に対応してくれました。
続きまして ✿鴻巣市の住宅をご購入頂いた S様✿【担当:川口店梛野】
Q.マイホームを購入しようと思ったきっかけは何でしたか?
Q.マイホームを購入して良かったことや気に入っている所はどんな所ですか?
良かったことは子供の育児環境を整えることが出来た点、 居住スペースが広くなったこと。 気に入っている所はパントリー、庭。
Q.当物件をご契約頂いた決め手をお聞かせ下さい
不安になることもなく満足して物件を購入出来ました。 本当にありがとうございました。
T様・S様 この度は弊社にてご契約頂きまして誠にありがとうございました! またお忙しい中、アンケートにもご協力頂きまして重ねて御礼申し上げます。 新生活が快適で充実した日々になりますようスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。 お住まいになられていく中で何かお困りごとなどございましたら 迅速に対応させて頂きますのでスタッフまでお声掛けください。 今後共、末永く永大ハウス・永大グループを宜しくお願い致します。 この度は誠にありがとうございました!
☆永大ハウス川口店 通話無料【0120-256-145】☆
2021-03-08 09:41:21
こんにちは、春日部店事務員です。
今日は当店で住宅をご購入された方から『お客様の声』が届きましたので、ご紹介させていただきます。 ✿春日部市の住宅を購入していただいたS様✿ ![]() ![]() Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか? 賃貸の家が狭いから。 Q.マイホームのどんなところに満足していますか? キッチン Q.担当営業の対応、お店の雰囲気・印象などはいかがでしたか? 他のお店よりも雰囲気がよく、小さな子どもと見学に行ったりしたときも嫌がらずに相手をしていただいたり、はっきりしている方が担当してくれてわかりやすかったのでここに決めました。 しつこい感じも無く安心して話を進められた。 Q.今後マイホームをお考えの方にアドバイスなどありますか? 買うときは先にかかる(未来にかかる)費用も考えて買うといいと思います。 担当さんとの相性も大切です! S様、お忙しい中アンケートへのご協力ありがとうございました。 新居にてお客様ご家族が健やかに過ごされますよう、心よりお祈り申し上げます。 今後お困り事等ございましたらお気軽にお電話ください。 精一杯のサポートをさせていただきます。 永大ハウス春日部店
2021-03-06 16:22:08
2021-03-05 17:42:57
南浦和店の鹿倉です(^^) 早いもので 私が永大の家に住んで今月で4年目を迎えます。
もちろんですが 今でも楽しく快適に住んでおります♪♪
休みの日の掃除や草むしりも 今では趣味の一つになりました! 近所のおばさま達からはマメ男と呼ばれてるらしいですww
今回は久々に、家具の入れ替えをしてみました♪♪アパート時代から使っていたダイニングテーブルとチェアーを入れ替えます!!
まずはテーブルの脚を組立てます!! 好き嫌いは分かれるかもしれませんが少しデザイン性があるものを選んでみました♪♪
作業はボルトオンなので簡単、最後に天板を固定して完成です。 写真では分かりませんが、ガラス製の天板を選んだので天井のシーリングファンが映り込みいい感じです♪(´ε` )
下から見るとこんな感じです。個人的には この抜け感が好きです(^^)/
上が10年以上使っていた無垢集成ダイニング 無垢なので長く使い、経年劣化を楽しむのも良いのですが… 結局飽きてしまいました( ´Д`)y━・~~
どうしても木っぽい雰囲気がやだったので イメチェン出来て良かったです☆
早速、新しいダイニングでパーティーしよう!って事で大好きなピザーラを注文! 頼むメニューは25年変わらずカレーモントレーとテリヤキチキンとロースデッドポテト‼うま~うま~って感じです(^з^)-☆
サプライズでこんなケーキが出てきて… 大爆笑。。これでも実物よりもイケメンに作ってくれたらしいです…
笑 たまには家具など変えてあげると気分も上がるのでお試しください(^_-)
築4年。。43歳って事は。。 35年ローンを組んだので残り住宅ローンはあと31年。。 完済予定は74才!!笑 気にしないで行きましょう!!笑
マイホームにはメリット・デメリットだけでは言い表せない事がいっぱいです。ネット情報だらけで家探しに行き詰まった、今の家って買った時は良いけど何年経つとどうなるの?? 迷った際にはこんな永大の家に住んでいる 営業がいる永大グループに相談してみてはいかがでしょうか!!
いつでも#シカノイエは内覧可能ですのでお気軽にご連絡下さい(^。^) 宜しくお願い致します
#シカノイエ 自身のインスタでも家の事や趣味など配信中です♪♪フォロワーさん少ないので是非フォローお願い致します♪(´ε` )
2021-03-01 09:34:21
こんにちは(^^)!南浦和店の島村です!
最近、お客様からも動物のことでご質問やご相談頂く機会が増えました。 ありがとうございますm(_ _)m笑
先日お引渡しさせて頂きましたお客様が検討されているウサギさんが気になる今日この頃です。
そんなお客様からの頂きもの。
お心遣いに感謝ですね…
一緒に担当させて頂いた安部さんも嬉しそうですね。
この後みんなで美味しく頂きました(^^)!
ありがとうございましたm(_ _)m
いつもはこの流れでペットの紹介をさせて頂くのですが、今回は珍しく物件の紹介をさせて頂きます( ̄^ ̄)ゞ
場所は南区大谷口で東浦和まで徒歩18分の立地です!
南西の角地となりますので陽当たり良好で明るいお家です。
LDKは18帖もあり、お部屋も4室しっかりございます。
価格は2,980万円で最終1棟の販売です!
ご見学はいつでも可能なのでご興味のある方はお気軽にお声掛け下さい(^^)/
お問い合わせをお待ちしております!
2021-02-28 13:24:32
こんにちは。 川口店の梛野です。
少し前ですが、板橋区赤塚6棟の物件掃除をしました。
風が強かったので枯れ葉が飛んできます。。。
お掃除魔法使いも参上してくれたので作業開始です笑
こちらの物件は植栽があるので 枯れないよう水やりも必須です。
2人がかりだったのであっという間にきれいになりました。 きれいになると気持ちが良いです。
こちらの物件、板橋区赤塚のご紹介です!
板橋区赤塚 全6棟 販売3棟
都営三田線 西高島平駅 徒歩14分 東武東上線 成増駅 徒歩22分
土地 70.87m2~73.86m2 建物 84.00m2~114.71m2 価格 4,280万円~4,980万円
動画もご覧いただければ幸いです。
赤塚2号棟
赤塚5号棟
赤塚6号棟
資料請求や内覧のご希望などお気軽にお問い合わせください。
☆永大ハウス川口店 通話無料【0120-256-145】☆
2021-02-27 09:37:02
皆様こんにちは! 本日は内見可能となりました足立区の新築戸建をご紹介致します♪
足立区伊興 全2棟 自社グループ施工住宅☜詳細click
価格 各5,380万円 交通 東武伊勢崎線「竹ノ塚」徒歩12分
スタイリッシュな外観デザインの2階建て住宅!
マルエツや西友、セブンイレブン等買物施設徒歩10分圏内!買物便利な住環境!
【間取り図】
【キッチン】 キッチンはコンロ前に壁がない開放的なフラットタイプ! リビングにいるご家族と触れ合いながら家事が出来るのが嬉しいですね!
忙しい家事をサポートしてくれるビルトイン食洗機装備! シンクとカウンターには高級感のある人造大理石を使用しています! 繋ぎ目のない一体成形型シンクなのでお手入れもしやすいです!
奥行きがあるキッチンなので調理作業スムーズ!
【リビング】 ゆとりある開放的なリビングには床暖房を装備しています! 広々とした空間なのでお好みのインテリアをコーディネートしやすいです!
【浴室】 保温性が高くゆったりと寛げる浴室!1日の疲れをリフレッシュしやすいです!
適度な刺激感のある浴び心地と節水の両立を実現したシャワー! 取り出しやすい側面収納棚3段&タオル掛け!涼風暖房&衣類乾燥機装備!
【洋室】 高断熱型Low-E複層ガラスを採用!室内の快適さが深まります! 各居室収納スペース備えているので整理整頓もしやすいです!
↓動画で内見出来ます♪
建築中現地ご内見可能です! 是非実際にご覧になってみて下さい!皆様のお問合せお待ちしております!
☆永大ハウス川口店 通話無料【0120-256-145】☆
2021-02-26 09:28:59
先日、雪が見たくなり・・
![]() コロナ禍でも密にならないハンターマウンテンに行ってきました。 今まで高速道路で2時間半かけて行っていましたが・・ 下道で3時間で行ける事が判明・・30分の違いで、往復で7000円以上安く行けます。 リフト代も安く買える事を覚えましたので3000円で遊んで来る事が出来ます。 8時半から11時半まで滞在して塩原温泉街で昼食をとって帰るのが最近の流れです。 昼食のおススメは・・ ![]() 九ちゃん(夜は居酒屋メインです) ![]() ポークソテーステーキ定食 780円 写真では分かりづらいですがボリュームがすごい 右側の魚の煮付けやサラダ等もセットです。しかも丁寧に作られており美味! 食べきれないので持ち帰りです。 時間の無い時は、事前に電話して ![]() 生姜焼き弁当もおススメです。こちらもボリュームがあり 650円! 弊社には住まいのおススメ物件が沢山ありますでぜひご相談下さい。 |