南浦和店スタッフブログ

<< 2025年8月 >>
1
3
4
5
6
7
8
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


記事カテゴリー:南浦和店

前ページ 37/45ページ 次ページ

2020-01-16 17:48:29

皆様こんにちは。


今回は永大ハウスでご成約いただきました

『お客様の声』をご紹介致します!!


☆さいたま市の一戸建てをご契約いただきました K様☆

【担当:鹿倉】





Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?  


A・

年齢的にそろそろと思ったので。



Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?  


A・

・仲介手数料の面

・アフターがしっかりしてそうな所

・何社かに紹介してもらったが一番わかりやすかった



Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? 


A・

・家の前の道路状況や、家間の近さなど、ゆとりがある。

・各部屋が6畳以上有り、ゆとりがあったので。



Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? 


A・

・押しつけ感がなく、ゆっくり悩めました。

・デメリットや住み始めた後の事もアドバイスしてもらえました。




K様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

頂戴いたしましたお言葉を励みに、これからも精進しよりよいご案内ができるよう努めてまいります。

ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら、

お気軽にご連絡ください。

これからのK様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。

今後とも、末永くお付き合いを頂けましたら嬉しく思います。

この度は本当にありがとうございました。





2020-01-13 10:30:37

みなさま 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
新年の当社の営業は 6日月曜日から始まっており、7日には新年会。色々な部署の方々との顔合わせ。
新年会で食べた木曽路のお肉は最高に美味しかったです。ごちそうさまでした


昨年は、春に新しく天皇陛下が即位し元号も令和になりおめでたい雰囲気が日本中に広がりましたね。

その逆に、去年もやっぱり大きな自然災害があり… 今年こそ大きな災害の無い平穏な1年になって欲しいと思います。

また、東京オリンピック・パラリンピックもありますし
昨年のラグビーのように感動を分けてもらいたいなぁ~と思いますw

仕事面では、お陰さまで昨年も本当に忙しい、良い1年を過ごさせて頂きました。

1人1人のお客様に良い提案が出来たか。ベストな選択を促す事が出来たか。
いつも自問自答していますが、自分で言うのもナンですが、出来ていると思います。

お陰さまで 紹介 リピートのお客さんが年々増えているのは、ちゃんと出来ているからと自負しています。

今年も 良い仕事をして
「今年も本当に1年でした!」って
言えるよう 一生懸命 頑張ります
どうぞよろしくお願いします。

南浦和店 鹿倉






2020-01-12 09:05:29

皆様こんにちは。


今回は永大ハウスでご成約いただきました

『お客様の声』をご紹介致します!!


☆練馬区の一戸建てをご契約いただきました N様☆

【担当:鹿倉】





Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?  


A・

現在の家が手狭になってきた事と

子供の学校等を考え購入を決めました



Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?  


A・

広さ、立地、価格を総合的に判断しました



Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? 


A・

広さ、立地、家の雰囲気等、総合的に満足しています



Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? 


A・

こちらで必要な書類等早めに準備してくれ助かりました




N様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

頂戴いたしましたお言葉を励みに、これからも精進しよりよいご案内ができるよう努めてまいります。

ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら、

お気軽にご連絡ください。

これからのN様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。

今後とも、末永くお付き合いを頂けましたら嬉しく思います。

この度は本当にありがとうございました。





2020-01-10 08:44:06

皆様こんにちは。


今回は永大ハウスでご成約いただきました

『お客様の声』をご紹介致します!!


☆川口市の一戸建てをご契約いただきました I様☆

【担当:鹿倉】





Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?  


A・

結婚した為。



Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?  


A・

FPの方からの紹介。



Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? 


A・

日当たりが良い、

駐車スペースが広め



Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? 


A・

明るくて元気。

分からないところ等、迅速丁寧に対応して下さいました。




I様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

頂戴いたしましたお言葉を励みに、これからも精進しよりよいご案内ができるよう努めてまいります。

ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら、

お気軽にご連絡ください。

これからのI様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。

今後とも、末永くお付き合いを頂けましたら嬉しく思います。

この度は本当にありがとうございました。





2019-12-16 18:09:07

こんにちは、櫨山です。
1年早いですねーもう少しで歴史的な年令和元年も終わってしまいます。
年をとってくると時の流れがものすごく早く感じてくるので余計に早く感じてしまいますよね。
さてこの間の事ですがドライブで少し遠出をし箱根方面に行ってきました。
まずはこちらで休憩
写真わ撮るのを忘れてしまいましたが海老名のサービスエリアでこのパンをたべて、

分かりますか?
東名高速の下り、海老名サービスエリアの名物
メロンパンです。
そのあと小田原厚木道路を通り箱根駅伝で有名な箱根の峠を上りこちらにつき


芦ノ湖です。
その湖畔に箱根駅伝ミュージアムという建物があったので立ち寄り

館内を見て

後2週間程で始まりますね箱根駅伝
楽しみですね

その後
紅葉を見ながら一日を過ごしてきました。


箱根は高速を使うとあっという間についてしまうので日帰りでドライブに行くのはおすすめです。

話は変わりますが現在インフルエンザがとても流行っているみたいなので皆さん体調管理はくれぐれもお気をつけください。

皆さま今年一年大変お世話になりました来年も宜しくお願いいたします。






2019-12-15 11:40:38

 

こんにちは。

南浦和店の村松です。 

 

先日、ガス給湯器を見ていたら地面につながっている管や家につながっている管など、

管がいくつもあってそれぞれどんな役割をしているのか、疑問になりお調べしましたのでご紹介します!

 

写真の通り、色んな配管がついています。

電気線で給湯器を動かし、給水管でタンク内に水を循環させて、ガスで水を温めて給湯管でお湯を家に送っています。

水を温めた時に水蒸気が発生するようで、それを排水するドレン排水管というものも必要みたいです。

また、お風呂の追い焚きをするための管や感電防止のためのアース線もつながっています。

 

蛇口をひねれば簡単にお湯が出ますが、お湯を作り出すために色んなものが

考えられて作られているんですね!

 

次にエコジョーズについてご紹介します!

そもそもエコジョーズってなんなの?どこかの給湯器の機種名?等思っている方も多数いるかと思います。

実際に私もそうでした。。。

調べてみるとエコジョーズとは従来は排気していた熱を利用して、

水を温めることにより効率的に水を温めることができる高効率給湯器の事をエコジョーズと呼びます!

なので、色々なメーカーでエコジョーズが出てますが、水を温める工程が同じということですね!


 


 

 ぬるま湯にしてからお湯にするという二段階で温めているんですね!

従来の給湯器より年間13,000円くらいガス代がお得になるみたいです!

毎日使うものですからこれは大きいですね!

またCO2排出量も16パーセントも削減して環境にもいい!

(記載した金額、数字については諸説あります。)

また、給湯機には号数というのがあるのはご存知でしょうか?

調べてみると号数とは『水温+25度のお湯を1分間に何リットル出すことができるか』

・・・よくわからないですね笑

簡単にいうと20号の給湯器だと1分間に20ℓのお湯が出せて、24号だと24ℓのお湯が出せるみたいです。 

号数=給湯器のPower


 

24号の給湯器であれば生活する上で、ストレスなくお湯が使えるということですね!

 
 

給湯器の配管とエコジョーズ、号数について簡単にご紹介しましたが、よくわからないという方は、

是非ご自身で『エコジョーズ  仕組み』等でググってみてください!

そんなオススメの『エコジョーズ 24号』が設置してある【さいたま市桜区栄和4-13-7付近】

物件で皆様のご来場をお待ちしております!

 

外構も完成してよりカッコよくなりました!

お気軽にお越しください!






2019-12-12 08:52:00

こんにちは(^^)!永大ハウス南浦和店の島村です!


最近寒くなりましたね~
風邪やインフルエンザに注意してお過ごし下さい。


話は代わりますが、以前ブログで紹介したコイツ





増えちゃいました。






大阪までお迎えに日帰りドライブ


小さい方が新入りのオスです。


元々いるのはメスなので、この度めでたく夫婦となりました!


おめでとうございます!笑


ちなみにこの子たちは、11月26日からCITES1(ワシントン条約附議書1)になり、今後輸入されることはなくなったので希少生物の仲間入りです。


なので急いでお迎えに行きましたよ


大阪まで


今後はマイクロチップやら環境省への登録など大変ですが、絶滅から守るべく島村家でお世話していきます。


今後、タマゴを産んだときは、すぐにブログに書きますのでお楽しみに!笑






2019-12-09 08:41:00

皆様こんにちは。


今回は永大ハウスでご成約いただきました

『お客様の声』をご紹介致します!!


☆さいたま市の一戸建てをご契約いただきました I様☆

【担当:鹿倉】





Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?  


A・

子供が産まれた



Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?  


A・

担当者



Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? 


A・

使いやすさと丁度いい広さ、収納の多さ



Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? 


A・

全てに対応が早く、的確だった

人柄がよかった




I様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

頂戴いたしましたお言葉を励みに、これからも精進しよりよいご案内ができるよう努めてまいります。

ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら、

お気軽にご連絡ください。

これからのI様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。

今後とも、末永くお付き合いを頂けましたら嬉しく思います。

この度は本当にありがとうございました。





2019-11-29 11:03:52
こんにちは!
南浦和店の熊谷です(^^)

先日、千葉県八街市の小谷流というところにある「ドギーズアイランド」というドッグランに行ってきました!

ぱぐお君が夏と冬が苦手なので、春と秋はぱぐお君中心の生活をしています!


「ドギーズアイランド」は、ドッグランが5ヶ所あり宿泊施設も併設されていてかなり広いです!
また、飲食店も何店舗かあり全てのお店でわんちゃんと一緒にご飯を食べられます(^^)

まずはドッグランへ行くために受付へ!


受付を済ませたら早速ドッグランへ!!

ぱぐおは一応小型犬のくくりなので、小型犬専用のドッグランに入りました!
ドッグラン内は、全面芝生で池もありわんちゃんにとってはかなり楽しそうです(^^)
ぱぐおは芝生好きなので大喜びで走り回ってました(^^)


ぱぐおは他のわんちゃんに敬遠されがちなので、いつも私と一緒に走り回っています笑


ある程度遊んだら、お腹が空いたのでご飯を食べに行きました!
長崎ちゃんぽんや洋食屋さんなどありましたが、今回は「小谷流ベーカリー」というカフェに行ってみました!


池が見えるテラス席で雰囲気もいい感じです!
店員さんも犬好きなので、色々と気を遣っていただきました(^^)


小谷流バーガーとクラムチャウダーを頼みましたが、本格的に作られていてかなり美味しかったです!
また、犬用のパンなども用意されていたのでぱぐおはパンを食べました(^^)


食べるのも大好きなぱぐお君はあっという間に平らげて満足そう(^^)
みんなお腹いっぱいになって再びドッグランへ!
今度はおまめくんも一緒に遊びました(^^)


ぱぐおもおまめくんも目一杯遊んだところで帰路へ。
小谷流ドギーズアイランドは、敷地内に緑が多く建物も綺麗でとてもいいところでした!
四季折々を感じられる散歩道などもあったのですが、ぱぐおと走りすぎて足が棒になってしまい断念。。
三十路の運動不足の体にはこたえました笑
また次回行ってみたいと思います!

嬉しそうに走り回るぱぐおを見て、大満足な1日でした!
走り回ったぱぐおは白目を剥いて寝るほど疲れたみたいです笑


私も白目を剥くくらい、日々仕事に邁進していきたいと思います!


お家に関するご相談などお気軽にお問い合わせくださいませ(^^)







2019-11-22 13:24:58

最近、近所にいきなりステーキとエニタイムが出来てちょ~幸せな鹿倉です(^^)v

24時間営業のgymなので眠れない夜などは是非!!

働き方改革により最近はgymに行く方も増えている様です。

危険な夜や寒い中外を歩くより、仕事帰りにgymに寄って、トレッドミルでランニングやウォーキングをして汗をかき、シャワーを浴びて家に帰って寝るだけとか。。gymが近くにある事を条件に物件を探す人もいる様ですw


7年目にしてついにプラチナカードになりました♪(´ε` )いつもお世話になりますw

次はダイアモンドカードを目指して頑張ります!


話は変わり…今年の社員研修旅行はタイに行ってきましたよ♪♪


タイに行くのは初めてで色々な寺院や自然があるとの事で楽しみでした♪


これは何かの足の裏ですかね…笑
隣は川口店の梛野君。。

生まれて初めて象にも乗ることが出来ました(^。^)

実は私がタイバンコクを楽しみにしていた理由はもう一つあります…


自由時間にココに行くこと…

小ちゃ~い看板をやっと見つけ

細い路地に入り込み…

パーキングへ。この雑に書いた感じがカッコ良く好きです。。

マッスルファクトリーに着きました!名前が筋肉工場ですよ!!最高の工場ですねw

中も吹き抜けで大きく、照明具合もちょうどいい感じでテンションUP
ただしエアコンは無しでした(泣)
この後、家族を待たせてしっかりトレーニング♪( ´θ`)ノ
ここの看板の様な怖そうなマッチョが数名いましたが、話しかけたら優しくトレーニング教えてくれましたm(_ _)m

帰りにお土産にTシャツも購入
マッスルファクトリーに行く夢も叶って最高の旅行でした。

旅行の準備をして頂いた会社の幹事さん、旅行会社の方々、楽しい旅行をありがとうございました。






前ページ 37/45ページ 次ページ